バズ部

icon icon

icon
  • icon
  • icon
  • icon
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

  • icon株式会社ルーシー
  • 東京都港区西新橋2-7-4 CJビル11階

お問い合わせ

SERVICESサービス一覧

  • 半年で業界トップの集客を目指す

    コンテンツマーケティング支援・代行

  • 理想的SEO内部構造を提案

    Web制作

  • 常識を覆す高品質コンテンツを提供

    コンテンツ制作代行

CATEGORY記事カテゴリ

  • コンテンツマーケティング
  • SEO
  • WordPress
  • ランディングページ
  • ソーシャルメディア
  • メルマガ
  • バズ部の全記事一覧
  • コンテンツマーケティング101

ABOUT US私たちについて

  • 運営者情報
  • セミナー
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

DOWNLOAD無料資料

  • 広告費を1/10にして売上を倍増させる全手法
  • バズ部が運営する月間20万PV超サイト11の生データ集
  • コンテンツマーケティングサービス資料
  • 良質なコンテンツを作成するための20のコツ

CASE成功事例

  • 成功事例一覧
  • はじめてのWEBマーケティングで、月50件の個別相談を獲得したファイナンシャルプランナー事務所
  • わずか6ヶ月でアクセス数が12倍に!ニッチなキーワードだけで18万PVまで流入を増やした太陽光発電メディア
  • 1年でプッシュ型営業からプル型へ!毎月約200件の問い合わせを獲得するデジタルマーケティングブログ
  • 月間140万PV・月間販売800件超!自社メディアで圧倒的な成果を出すECサイト
  • 問い合わせが月4,400件以上!自社メディアで驚異的なCV数を生み出した弁護士事務所
  • 月間500万PVを達成し、毎月の新規の来院患者数が657%増加した歯医者のブログ
  • 月間940,346PVを達成し、毎月の保険の加入や見直しのお申し込み数が70件以上に
  • 月間29万PVを達成し、毎月30件以上のお問い合わせを獲得した屋根修理に関するブログ
  • 前年同月と比べて3倍以上の売上を達成したアパレル企業
  • たったの20記事で月間20万PV突破!ブログがきっかけで書籍も2冊出版
  • 月間90万PV!ニキビ関連の主要キーワードで上位表示し続ける「ニキペディア」の成功の秘訣とは?
  • たった2人で世界でも認められる成果をあげたノートンブログのコンテンツマーケティング
  • 週に1記事の更新で月間65万PV、月間200件超のお問い合わせを獲得するベルリッツブログ
  • 83コンテンツ中51コンテンツが検索結果で1位に表示されるサイトに成長

© Copyright 2022 バズ部. All rights reserved.

ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する
マーケティングを提供します

© Copyright 2022 バズ部. All rights reserved.

6/23金13:00~14:30

【400社以上の支援から実証】限られた時間でも圧倒的な売上を出すためのオウンドメディア運用セミナー

  • オンライン
×
閉じる

    皆様からのご意見をお聞かせください

    このページに対する意見

    このページの気になる部分について
    ご意見をお聞かせください

    バズ部に対する意見

    バズ部の気になる部分について
    ご意見をお聞かせください

    このページに対する意見をお寄せください

    Q. このページについて感想やご意見があれば教えてください。
    Q. 今後増やして欲しい内容の記事があれば教えて下さい。
    Q. ご意見を頂けた方には今後特別なオファーの提供を予定しています。
    ぜひご連絡先をお知らせください。
    ※ご入力頂いた個人情報や意見が公表されることは一切ありません。安心してご記入ください。

    お名前

    メールアドレス

    プライバシーポリシー

    バズ部に対する意見をお寄せください

    Q. 私たちバズ部について感想やご意見があれば教えてください。
    Q. ご意見を頂けた方には今後特別なオファーの提供を予定しています。
    ぜひご連絡先をお知らせください。
    ※ご入力頂いた個人情報や意見が公表されることは一切ありません。安心してご記入ください。

    お名前

    メールアドレス

    プライバシーポリシー

    ご協力ありがとうございました!

    皆様からいただきましたご意見につきましては、
    今後のより良い商品開発・サービス改善に
    活かしていきたいと考えております。

    今後もお気付きの点がございましたら、お聞かせいただけますと幸いです。

    ×ウィンドウを閉じる

      1. バズ部 /
      2. SEO /
      3. 5ヶ月で100万PVのブログを作成する為に実践した32の手順
    • 最終更新日 2023.02.15

    5ヶ月で100万PVのブログを作成する為に実践した32の手順

    アイキャッチ
    アイキャッチ
    アイキャッチ

    ソーシャルメディアが出て来てから、現在では、ブログのWEB集客における有効性が大きく再認識されるようになった。

    実際に、Hub Spot社のデータによると、ブログを運営している企業は、その他企業と比べて155%のアクセスを集め、188%の見込み客を獲得し、1.97倍の被リンクを得ている。

    もちろん、弊社もブログから、見込み客や案件の獲得において、非常に多くの恩恵を受けている。

    前置きはここまでにして、下図をご覧頂きたい。

    バズ部サイトのユーザー数データ

    バズ部ブログは、今年の5月に開始してから5ヶ月後の9月で100万PVを達成することができた。

    そこで、この経験をもとに、私がブログ作成前に行っていたリサーチやプランニングの7つの手順に重点をおいて、全部で32の手順をご紹介する。これらは、ブログだけではなく、コーポレートサイトやECサイトの作成にも共通するものなので、是非参考にして欲しい。

    ebook

    バズ部式マーケティング広告費を
    1/10にして売上を倍増させる全手法

    弊社やクライアント様が取り組んできたコンテンツマーケティングの効果と、具体的な施策内容について全94ページにわたって徹底解説!ぜひ貴社のWEBマーケティングにもご活用ください。

    今すぐ無料e-BooKをダウンロード

    バズ部式マーケティング広告費を
    1/10にして売上を倍増させる全手法

    ebook

    弊社やクライアント様が取り組んできたコンテンツマーケティングの効果と、具体的な施策内容について全94ページにわたって徹底解説!ぜひ貴社のWEBマーケティングにもご活用ください。

    今すぐ無料e-BooKをダウンロード


    目次

    • ブログ/サイト作成前にやるべき7つの最重要手順
      • 1.ブログ/サイトのコンセプトの策定
      • 2.ブログ/サイトの数字目標の設定
      • 3.コンテンツカテゴリーの決定
      • 4.キーワードポートフォリオ作成
      • 5.コンテンツアイデアリストの作成
      • 6.コンテンツ作成スケジュールの決定
      • 7.デザインと導線の決定
    • 作成後にやるべきこと25の手順チェックリスト

    ブログ/サイト作成前にやるべき7つの最重要手順

    ブログ/サイト作成前にやることは、一言で言うと成功させるためのリサーチやプランニングだ。あなたのブログ/サイトが成功するかどうかは、リサーチとプランニングで8割が決まる。

    これを、実践レベルに移すと以下の7つの手順になる。

    1. コンセプトの策定
    2. 数字目標の設定
    3. コンテンツカテゴリーの決定
    4. キーワードポートフォリオの作成
    5. コンテンツアイデアリストの作成
    6. コンテンツ作成スケジュールの決定
    7. デザインと導線の決定

    それでは、早速1つずつ見て行こう。

    1.ブログ/サイトのコンセプトの策定

    まず最初にブログ/サイトの核となるコンセプトを決めておこう。コンセプトが曖昧であれば、作業を進めて行くに従って、どんどん方向性がブレていってしまう。

    しかし、明確なコンセプトがあれば、迷いが生じた時に立ち返り修正することができる。

    結果、作業の効率が上がり、ビジネス上の目的を達成するために効果的なブログ/サイトを完成させることができる。私は、ブログやサイトのコンセプトを決める時に「エレベーターピッチ」を作るようにしている。

    エレベーターピッチとは?:30秒以内・250文字以内で、あなたのビジネスの価値を、誰が聞いても分かるように、シンプルに素早く伝えるための短いプレゼンテーション、または宣言。

    エレベーターピッチは、「5W1H法」で考えると作りやすい。あなたのブログやサイトは、

    • Who:誰をターゲットしているか?
    • What:ターゲットのどのような問題を解決するのか?
    • When:問題解決までに必要な時間は?
    • Where:どこで問題を解決するのか?
    • Why:なぜ、あなたはその問題を解決してくれるのか?
    • How:あなたは、どのようにして問題を解決してくれるのか?

    これらの質問に対する答えが、あなたのブログ/サイトのエレベーターピッチとなる。次のステップに移る前に、何も見なくても、エレベーターピッチを言えるぐらいまで落とし込んでおこう。

    2.ブログ/サイトの数字目標の設定

    エレベーターピッチは、あなたのブログ/サイトの存在意義だ。一方、目標とは、あなたがブログやサイトを運営することで必ず達成しなければいけない数字だ。目標がなければ効果測定ができないので、分析も改善もできなくなる。

    従って、目標は数字で具体的に設定しよう。さて、ビジネス用のブログ/サイトの目的は以下の2つのうちのどちらかに分かれる。

    ビジネスブログ/サイトの2つの目的

    • 収益の獲得(セールス)
    • 見込み顧客の獲得(リードジェネレーション)

    こうした数字目標を設定するために、以下の質問をしよう。必要な収益を獲得、または見込み顧客を獲得するために、あなたは・・・

    • 毎月、何人をセールスページ/ランディングページに誘導する必要があるのか?
    • そのために、ブログ/サイトにどれだけのアクセス数が必要なのか?
    • いつまでに必要なアクセスを集める必要があるのか?

    目標の大きさ次第で、達成にかかるまでの期間は変わってくる。現実的に見て、達成可能で計測可能な目標を設定しよう。

    3.コンテンツカテゴリーの決定

    次に、先ほど作成したエレベーターピッチを基に、ブログコンテンツのカテゴリーを決めよう。コンテンツには大きくわけて以下の3つのカテゴリーが存在する。

    1. 集客用コンテンツ
    2. 教育用コンテンツ
    3. セールスコンテンツ

    詳しくは、WEBコンテンツ制作ガイドの第二項:WEBサイトに必要な3つのコンテンツを参考にして欲しい。

    あなたのブログ/サイトの目的が見込み客の獲得なら、集客用コンテンツだけで良い。しかし、収益の獲得を目的としているなら、それに加えて教育コンテンツとセールスコンテンツも必要になる。

    例えば、バズ部は、「売上アップに悩んでいる企業に、低コストかつ短期間(半年から3年)で業界のトップを取るためのWEBマーケティングの手法を提供するブログ」であり、見込み顧客の獲得を目標としている。

    従って、下記の7つのカテゴリーを設定し、集客用コンテンツに特化して作成している。

    • ブログマーケティング
    • コンテンツマーケティング
    • 検索エンジン最適化(SEO)
    • メルマガマーケティング
    • コピーライティング
    • ランディングページ最適化(LPO)
    • ソーシャルメディアマーケティング

    このようにコンテンツカテゴリーを作ってから、次でご紹介するキーワードリサーチをして、それぞれのカテゴリーに、どのような記事(ページ)を作成するのかを決めよう。

    4.キーワードポートフォリオ作成

    カテゴリーを決定したら、次は、それぞれのカテゴリーに、どのようなコンテンツを掲載するべきかを、Googleのキーワードリサーチを基に作成していこう。

    このリサーチを基に作成する表のことを、キーワードポートフォリオと呼び、私はExcelで作っている。

    キーワードポートフォリオの作成は、最も骨が折れる作業であり、最も重要性が高い。なぜなら、あなたのブログやサイトにどれぐらいのアクセスが集まるかは、このキーワードポートフォリオに依存するからだ。

    右の図を見てみて欲しい。

    バズ部の検索エンジンのグラフこれは、バズ部を作った2012年の5月から先月の9月までの検索エンジンだけからの流入数の伸びだ。

    アクセス数にすると9月で、65, 000近くを記録している。

    あなたも、ぜひ、キーワードポートフォリオに従って、アクセス数を稼げそうなキーワードから記事(コンテンツ)を作ってみて欲しい。

    そうすれば、特別なSEO対策をしなくても、検索流入数は関数的に増えて行く。

    バズ部は、検索エンジンだけで、2013年は検索流入数を月間50万、そして2年後の2014年には、検索エンジンからの月間流入数が100万になると予想している。

    こうやって予想ができるのは、下図のように【3】で作成したコンテンツカテゴリーごとにキーワードポートフォリオを作っているからだ。

    キーワードポートフォリオ

    キーワードポートフォリオには、次の項目を記入しよう。

    • キーワードと月間検索数:キーワードアドバイスツール
    • SEO難易度/上位10サイトの平均PR:SEO難易度チェック
    • ライバルサイト
    • その他チェックポイント

    先ほど設定したコンテンツごとに1つのキーワードポートフォリオを作ろう。必要なキーワードの数は、【2】で設定した目標アクセス数を達成するのに必要な数だ。個人的な経験則から、キーワードからの検索流入数は、毎月、関数的に伸びて行く。

    実践と検証を進めながら、毎月キーワードポートフォリオの見直しの時間も取っておこう。

    キーワードポートフォリオの作成は骨が折れる作業だが、1週間ほどかけてでも、じっくり作る価値があるので、みっちりと取り組んで欲しい。

    5.コンテンツアイデアリストの作成

    次に作成したキーワードポートフォリオを基にして、表の右側に作成するコンテンツのアイデアを書き出そう。コツは既存のものよりも役に立つコンテンツを作ることだ。

    例えば、作成したポートフォリオの中に、「ブログ タイトル」というキーワードがあったとする。その時、まずやるべきことはgoogleで検索して既存のサイトをチェックすることだ。

    すると、

    • 「読まれるブログタイトル」
    • 「アクセスを集めるブログタイトル」

    などが上位にいることが分かる。こうやって検索上位にあるコンテンツを参考にして、あなたのブログ/サイトで提供するコンテンツのアイデアを書き出そう。

    バズ部は実際に、このキーワードを使って、「10個の実例から学ぶ!読まれるブログ記事タイトルの6つのルール」というコンテンツを作成した。今では、Googleの1位〜3位に位置しており、毎月安定して300〜400ほどの検索流入がある。

    このように、ポートフォリオに書き出したキーワード一つ一つを基に、検索上位にいるサイトをいくつか参考にして、一番右側にコンテンツアイデアを書き込んでおこう。

    こちらも骨が折れる作業だが、ここをしっかりできるかどうかで、その後の成功の度合いが決まる。

    6.コンテンツ作成スケジュールの決定

    ここまでできて、いよいよ実行プランを立てることができる。

    【5】で書き出したコンテンツアイデアをもとに、記事を作成する順番とスケジュールを決定しよう。この更新スケジュールは、あなたが立てた目標達成の期日にも左右される。

    コンテンツスケジュールの作成における分類は下記の3つに分かれる。

    • 基礎コンテンツ:会社概要・お問い合わせ・特商法・プライバシーポリシーなど。
    • 教育/セールスコンテンツ:【3】でご紹介した教育/セールスコンテンツ+セールスページやランディングページ。
    • 随時更新するコンテンツ:【3】で紹介した集客コンテンツ。ここの更新頻度と質が集客力に差をつける。

    この中で、基礎コンテンツと教育/セールスコンテンツは、サイトを公開する前に必要となる。作るサイトの規模によって、必要なページ数は大きく変わるので、しっかりとスケジュールを立てて、サイト公開と同時に用意できるように調整しよう。

    一方、随時更新する集客コンテンツは、目標アクセス数と目標達成期日から逆算して、1ヶ月にいくつのコンテンツが必要になるかを算出しよう。

    そして、毎月、必要なだけのコンテンツを作成するリソースの配分もここで行おう。

    目標としたアクセス数を達成するために、どれぐらいの記事が必要になるかは、キーワードポートフォリオから予測することができる。検索順位とアクセス数の相関関係は以下の通りだ。

    ■検索順位とアクセス数の相関関係

    • 1位:15.08%
    • 2位:10.26%
    • 3位:7.32%
    • 4位:4.94%
    • 5位:4.95%
    • 6位:2.21%
    • 7位:2.04%
    • 8位:2.39%
    • 9位:1.45%
    • 10位:1.85%

    出典:検索順位ごとのクリック率データ最新版|Web担フォーラム

    これらのデータをもとに、検索需要と攻略難易度を寺師合わせて、必要な記事数を算出しよう。

    7.デザインと導線の決定

    ここまで出来たら、サイト内の導線がスムーズになるようにブログ/サイトのデザインを組み立てよう。パフォーマンスの高いブログやサイトのデザインには、必ず以下の7つの要素が含まれている。

    ブログやサイトのデザイン

    1. ヘッダー:問い合わせや会社概要などの基礎コンテンツも含めよう。
    2. ナビゲーション:コンテンツカテゴリーを設定。
    3. サイドバー:コンテンツカテゴリーとランディングページやセールスページに誘導するためのコール・トゥ・アクションを設置
    4. ソーシャルシェアボタン:ブログ/サイトのコンテンツを拡散させるために必ず設定しよう。
    5. 質の高いコンテンツ:先ほど作成したキーワードポートフォリオとコンテンツアイデアリストをもとに作成
    6. コール・トゥ・アクション:コンテンツの直下が、最もクリック率が高い。(参考:バズ部のCTAで大体8%前後。)
    7. フッター:他にユーザーを誘導したいページがあれば設定しよう。

    あなたが「サイトを作るのか?」「ブログを作るのか?」によってレイアウトは変わってくる。あなたのブログ/サイトで提供するコンテンツに最も適したレイアウトを心がけ、トップページ、カテゴリーページ、記事ページのデザインを決定しよう。

    いずれにせよ、この7つの要素は、目標を達成するために必要不可欠なデザインの基本要素だ。詳しくは、「私がブログをデザインした時に徹底した7つの要素」を参考にして欲しい。


    作成後にやるべきこと25の手順チェックリスト

    さて、ここまでで成功へ繋がるプランと、実際のブログ/サイトのひな形が出来ているはずだ。ここから、いよいよ実際の作業に移ることになる。

    下記は、成功するブログ/サイトを運営するために必要なことをまとめた25のリストだ。

    どれも当たり前のものなので、解説は省かせて頂いている。しかし、しっかりとチェックリストを作って実践しなければ、漏れが出て来てしまうので、参考にして頂けると幸いだ。

    1. 独自ドメインの取得
    2. WordPressのインストールとデザイン
    3. XMLサイトマップの作成
    4. RSS(Feed Burner)の設定
    5. ソーシャルボタンの設置
    6. Google アナリティクスに登録
    7. Google ウェブマスターツールに登録
    8. Yahooビジネスエクスプレスに登録(オプション)
    9. 基礎コンテンツの作成
    10. 教育/セールスコンテンツの作成
    11. セールスページ/ランディングページの改修(オプション)
    12. Facebookページ作成してブログに設置
    13. OGPの設定
    14. Twitterアカウント取得してブログに設置
    15. 動作確認と脆弱性チェック
    16. その他SNSのプロファイル上に新サイトを記載する
    17. サイトの公開と宣伝
    18. 既存の自社サイトからリンクを貼る
    19. メールの署名欄に新サイト公開の旨とURLを載せる
    20. 名刺に新サイトを記載する
    21. オンラインプレスリリース(オプション)
    22. 更新スケジュールに従って、集客コンテンツを更新
    23. 週に一回、アクセス数やコンバージョン率などの各種データを蓄積
    24. 月に一回、データを基に改善策をリストアップ
    25. リストアップした改善策に優先順位をつけ、実行していく。

    ブログ/サイトの作成後にやるべきことは非常に多いことを改めて認識して頂けたと思う。

    しかし、ブログ/サイトの作成後に取り組む施策から、本当に効果を得られるかどうかは、その前に、どれだけ入念にリサーチをしてプランニングをしているかによって大きく左右される。

    ブログやサイトの規模によるが、ここでご紹介した7つの事項を参考にして、事前のプランニングに、最低でも1週間かけよう。規模が大きい場合は、1ヶ月から3ヶ月かかることもある。

    繰り返しになるが、最少の時間で、効率的に最大の成果を出すために、プランニングの7つの手順から、徹底的に実践しよう。

    SEOをより深く理解したい方へ。バズ部のノウハウを全て詰め込みました。

    SEO SEO

    129記事

    1.SEOとは

    • SEOとは
    • 検索エンジンの仕組み
    • Googleアルゴリズムアップデートとは

    この章をより深く理解する

    2.キーワードの選定

    • キーワードの選定方法
    • 関連キーワードとは
    • 検索クエリとは
    • キーワードプランナーの使い方

    この章をより深く理解する

    3.良質なコンテンツの作成

    • コンテンツとは
    • コンテンツSEO

    この章をより深く理解する

    4.SEO内部対策

    • 内部リンクの最適化について
    • ディレクトリ構造
    • タイトルタグの設定
    • 見出しタグの設定
    • 構造化データとは

    この章をより深く理解する

    5.SEO外部対策

    • 被リンクとは
    • 外部リンクについて
    • ページランクとは

    この章をより深く理解する

    カテゴリー SEO

    記事をシェアする

    • B!

    無料eBook:バズ部式マーケティング
    広告費を1/10にして売上を倍増させる全手法

    広告に頼り切ったマーケティングの打開策としてコンテンツマーケティングについて調べているけれど、よく分からないと悩んでいませんか?

    本書は弊社やクライアント様がコンテンツマーケティングに取り組み

    • ・SEOのみで月間100万PV集めた方法
    • ・平均6.92%のコンバージョン率が出た新規顧客獲得法
    • ・CPLやCPAを大幅に改善した方法とそのからくり

    など、コンテンツマーケティングの効果と、具体的な施策内容を全94ページに渡って詳細に解説しているものです。

    ぜひ、貴社のWEBマーケティングにもご活用ください。

    eBookをダウンロード

    未読

    参考にしていただきたい事例

    liskulのtopページ

    リスティング広告

    1年でプッシュ型営業からプル型へ!毎月約200件の問い合わせを獲得するデジタルマーケティングブログ

    • SOLDOUT
    • ソウルドアウト株式会社様

    学校 コンテンツマーケティング

    学校・教育

    1年半で億単位の貢献を果たすまでに成長した学校法人のコンテンツマーケティング事例

    • 神田外語学院
    • 神田外語学院 様
    アバター
    • 著者 : バズ部編集部

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追及するのがバズ部式マーケティング。
    バズ部では、ユーザー主義を貫きながら、なおかつ数字にこだわり結果を出してきた手法やノウハウを惜しみなく提供していきます。

    • 会社概要
    • 採用情報
    • セミナー
    • サービス紹介
    • 記事一覧

    • 記事まとめ
    • 成功事例
    • バズ部とは

    SEO SEO

    152記事

    3人チームで、6ヶ月以内に成功させる
    よりビジネスを成長させたい方にSEOを攻略するために必要な知識とスキルを全て解説している。 真剣に取り組んでもらえれば、どのような業種の方でも今までをはるかに上回る集客と、コンバージョンを実現することができるようになるだろう。

    1.SEOとは

    • SEOとは
    • 検索エンジンの仕組み
    • Googleアルゴリズムアップデートとは

    この章をより深く理解する

    2.キーワードの選定

    • キーワードの選定方法
    • 関連キーワードとは
    • 検索クエリとは
    • キーワードプランナーの使い方

    この章をより深く理解する

    3.良質なコンテンツの作成

    • コンテンツとは
    • コンテンツSEO

    この章をより深く理解する

    4.SEO内部対策

    • 内部リンクの最適化について
    • ディレクトリ構造
    • タイトルタグの設定
    • 見出しタグの設定
    • 構造化データとは

    この章をより深く理解する

    5.SEO外部対策

    • 被リンクとは
    • 外部リンクについて
    • ページランクとは

    この章をより深く理解する

    全5ステップを読む

    WORDPRESS WordPress

    89記事

    WORDPRESS
    Webの知識が全くない初心者の方でも、WordPressでサイトを作って、実際に集客できるようになるまでの具体的な方法を、インストールから、各種設定のやり方、集客できるコンテンツの作り方まで順序立てて解説しています。

    1.WordPressのインストール

    • 独自ドメインの取得とWordPressインストール
    • レンタルサーバーの契約
    • WordPressのログイン方法
    • WordPressアップデート

    この章をより深く理解する

    2.WordPressのテーマをインストールして デザインを編集しよう

    • テーマの変更方法
    • ウィジェットの追加と編集
    • 人気記事の表示
    • ヘッダー画像の設定
    • カテゴリの設定

    この章をより深く理解する

    3.プラグインのインストール

    • プラグインのインストール
    • WordPressに必須のプラグイン

    この章をより深く理解する

    4.WordPressとソーシャルメディアを連携しよう

    • Facebookとの連携
    • Twitterとの連携

    この章をより深く理解する

    5.WordPressで記事を投稿してみよう

    • 記事の投稿方法
    • 改行や段落の挿入時の注意点
    • 画像を挿入する方法
    • 表を挿入する方法

    この章をより深く理解する

    6.固定ページ機能を使って運営上必要なページを作成しよう。

    • 投稿と固定ページの違い
    • 問い合わせページの作り方
    • 固定ページの使い方

    この章をより深く理解する

    7.WordPressのその他の使い方と 知っておきたい設定

    • WordPressのバックアップ
    • バックアップデータの復元
    • WordPressのユーザー管理
    • WordPressカスタマイズ

    この章をより深く理解する

    全7ステップを読む

    CONTENT MARKETING コンテンツマーケティング

    54記事

    CONTENT MARKETING
    コンテンツマーケティングをどのように行えば大きな成果を出せるのかを全て解説しています。 良質なコンテンツを作り、広めるためのステップを全てご紹介させていただいていますので、ぜひこの通りに実践してみてください。

    1.コンテンツマーケティングとは?

    • コンテンツマーケティングとは
    • コンテンツSEOの効果とは

    この章をより深く理解する

    2.顧客の潜在ニーズを捉える

    • 顧客の潜在ニーズ
    • カスタマージャーニーとは

    この章をより深く理解する

    3.良質なコンテンツを作ろう

    • 良質なコンテンツとは
    • SEOコンテンツについて
    • ライティングの技術

    この章をより深く理解する

    全3ステップを読む

    Contents Marketing コンテンツマーケティング101

    54記事

    3人チームで、6ヶ月以内に成功させる
    コンテンツマーケティングはビジネスに大きなインパクトをもたらすマーケティング手法だ。得るはずの成長のチャンスを逃してしまわないようその手法を知ろう。

    1.コンテンツマーケティングとは

    • 企業にコンテンツマーケティングが必要な理由

    この章をより深く理解する

    2.コンテンツマーケティングをやるべきなのか

    • 自社で取り組むべきか判断しよう
    • 実践検討段階でよくある50の質問

    この章をより深く理解する

    3.あなのブランドストーリーは何か?

    • メディア・ビジョンの設定について
    • ペルソナ設定のコツ

    この章をより深く理解する

    4.コンテンツマーケティングの設計

    • コンテンツマーケティングの設計
    • コンバージョンの獲得について
    • コンテンツを効果的に拡散する方法
    • KPIの設計について

    この章をより深く理解する

    5.社内調整と体制づくり

    • 体制構築のチェックリスト

    この章をより深く理解する

    全5ステップを読む

    OTHERESその他のカテゴリー

    • ソーシャルメディア
    • メルマガ
    • ランディングページ
    • セミナー

    CASE STUDY

    大企業・中小企業問わず。 真剣に行えば必ず結果は付いてくる。

    コンテンツを正しく理解すること。成果を出すはじめの一歩です。

    成功事例一覧へ

    アプリサービス

    わずか8ヶ月で月間140万PVを実現したアプリ企業メディア成功事例

    • みんちゃれ
    • エーテンラボ株式会社 様

    ウェルスハック

    不動産

    わずか10ヶ月で14.6億円の売上を叩き出した不動産会社様のコンテンツマーケティング事例

    • ウェルスハック
    • 武蔵コーポレーション株式会社 様

    学校 コンテンツマーケティング

    学校・教育

    1年半で億単位の貢献を果たすまでに成長した学校法人のコンテンツマーケティング事例

    • 神田外語学院
    • 神田外語学院 様

    ファイナンシャルプランナー事務所

    はじめてのWEBマーケティングで、月50件の個別相談を獲得したファイナンシャルプランナー事務所

    • おかねの小槌
    • 有限会社ライフドアーズ 様

    ソラサポトップページ

    太陽光発電

    わずか6ヶ月でアクセス数が12倍に!ニッチなキーワードだけで18万PVまで流入を増やした太陽光発電メディア

    • ソーラーサポートセンター
    • 株式会社中京ソーラー 様

    liskulのtopページ

    リスティング広告

    1年でプッシュ型営業からプル型へ!毎月約200件の問い合わせを獲得するデジタルマーケティングブログ

    • SOLDOUT
    • ソウルドアウト株式会社様

    ECサイト

    月間140万PV・月間販売800件超!自社メディアで圧倒的な成果を出すECサイトのコンテンツマーケティング

    • ストレッチーポールブログ
    • 株式会社LPN 様

    ホームセレクト

    不動産

    【PV数13倍に増加】毎月コンスタントに問い合わせを獲得できた記事代行事例

    • ホームセレクト
    • 株式会社ホームセレクト 様

    開始9ヶ月後に前年比売上げが3倍以上を達成。通年で見ても前年比 約2倍の売上を達成!

    • pliquabook
    • 株式会社プリカ様

    弁護士事務所

    問い合わせが月4,400件以上!自社メディアで驚異的なCV数を生み出した弁護士事務所

    • ベリーベスト法律事務所様

    歯科医

    月間500万PVを達成し、毎月の新規の来院患者数が657%増加した歯医者のブログ

    • おかざき歯科クリニック 様

    保険

    月間940,346PVを達成し、毎月の保険の加入や見直しのお申し込み数が70件以上に

    月間29万PVを達成し、毎月30件以上のお問い合わせを獲得した屋根修理に関するブログ

    コンテンツマーケティング開始後、わずか20記事の投稿で月間20万PVを達成し、ブログ開始わずか3日で2冊の本を出版した会計士のブログ

    • ビズ部
    • 株式会社アカウンタックス様

    化粧品

    月間90万PV!ニキビ関連の主要キーワードで上位表示し続ける「ニキペディア」の成功の秘訣とは?

    • ニキペディア
    • ガシーレンカージャパン株式会社 様

    セキュリティ製品

    たった2人で世界でも認められる成果をあげたノートンブログのコンテンツマーケティング

    • 株式会社シマンテック 様

    学校・英会話

    週に1記事の更新で月間65万PV、月間200件超のお問い合わせを獲得するベルリッツブログ

    • ベルリッツ
    • ベルリッツ・ジャパン株式会社 様

    a tropical garden

    観葉植物のレンタルおよびグリーンディスプレイ制作

    83コンテンツの内、51コンテンツが検索結果で1位に表示されるサイトに成長

    • A Tropical Garden
    • 井上熱帯園株式会社 様

    ABOUT US

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求するマーケティングを提供します

    私たちは誰よりもユーザー主義を貫くコンテンツマーケティングを実践しています。

    • 運営者情報
    • 採用情報
    • 資料請求
    • セミナー
    • 半年で業界トップの集客を目指す

      コンテンツマーケティング 運用支援・代行

      「その通りやれば必ず結果が出る戦略と設計」 成果の出る正しいコンテンツマーケティングによってあなたに圧倒的な成果を提供します。

    • 理想的なSEO内部構造を実現

      web制作

      サイト制作、ブログ機能、サーバー環境、サイト保守など、成果を出すために本当に必要な要素を厳選して取り揃えた、Webサイト制作・保守サービスです。

    • 常識を覆す高品質コンテンツを提供

      コンテンツ制作代行

      私たちは「真に良質なコンテンツ」を提供することを理念に掲げ、プロと呼ぶに相応しいバズ部公認ライターとバズ部スタッフが共同作業で記事を執筆しご納品致します。

    ユーザーに届ける価値を
    徹底的に追求するマーケティングを提供します

    • 半年で業界トップの集客を目指す

      コンテンツマーケティング支援・代行

    • 理想的SEO内部構造を提案

      Web制作

    • 常識を覆す高品質コンテンツを提供

      コンテンツ制作代行

    • ご相談・お問い合わせ
    • 資料ダウンロード

    icon

    株式会社ルーシー東京都港区西新橋2-7-4 CJビル11階

    ABOUT US

    • 運営者情報
    • セミナー
    • 採用情報
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    CATEGORY

    • コンテンツマーケティング
    • SEO
    • WordPress
    • ランディングページ
    • ソーシャルメディア
    • メルマガ
    • バズ部の全記事一覧
    • コンテンツマーケティング101

    SERVICES

    • サービス一覧ページ
    • コンテンツマーケティングサービス
    • 記事制作代行
    • 集客特化型サイト「bazubu-shiki」
    • オウンドメディア立ち上げサービス
    • コンテンツマーケティング研修
    • オリジナルのWordPressテーマ
    • ライティングツール「Pencii」

    DOWNLOAD

    • 広告費を1/10にして売上を倍増させる全手法
    • バズ部が運営する月間20万PV超サイト11の生データ集
    • コンテンツマーケティングサービス資料
    • 良質なコンテンツを作成するための20のコツ

    CASE

    • 成功事例一覧
    • はじめてのWEBマーケティングで、月50件の個別相談を獲得したファイナンシャルプランナー事務所
    • わずか6ヶ月でアクセス数が12倍に!ニッチなキーワードだけで18万PVまで流入を増やした太陽光発電メディア
    • 1年でプッシュ型営業からプル型へ!毎月約200件の問い合わせを獲得するデジタルマーケティングブログ
    • 月間140万PV・月間販売800件超!自社メディアで圧倒的な成果を出すECサイト
    • 問い合わせが月4,400件以上!自社メディアで驚異的なCV数を生み出した弁護士事務所
    • 月間500万PVを達成し、毎月の新規の来院患者数が657%増加した歯医者のブログ
    • 月間940,346PVを達成し、毎月の保険の加入や見直しのお申し込み数が70件以上に
    • 月間29万PVを達成し、毎月30件以上のお問い合わせを獲得した屋根修理に関するブログ
    • 前年同月と比べて3倍以上の売上を達成したアパレル企業
    • たったの20記事で月間20万PV突破!ブログがきっかけで書籍も2冊出版
    • 月間90万PV!ニキビ関連の主要キーワードで上位表示し続ける「ニキペディア」の成功の秘訣とは?
    • たった2人で世界でも認められる成果をあげたノートンブログのコンテンツマーケティング
    • 週に1記事の更新で月間65万PV、月間200件超のお問い合わせを獲得するベルリッツブログ
    • 83コンテンツ中51コンテンツが検索結果で1位に表示されるサイトに成長

    © Copyright 2023 バズ部. All rights reserved.