- オンライン
10/23水12:00〜13:00
Webサイトやブログを構築する際に使えるCMSやWebサービスは数多く存在するが、WordPressは近年、もはやCMSのデファクトスタンダードとしての地位を確立している。(※W3TECHの調査によると、世界のWebサイトの約33.9%がWordPress。CMS市場では60.7%がWordPress。)
もちろん、私も、ほとんどのサイトやブログをWordPressで構築しているし、国内でもWordPressの導入例は増え続けている。
従って、WordPressのカスタマイズ方法を知っておくと、何かと有利な場合が多い。そこで、本日は、WordPressをカスタマイズしたい初心者が絶対に読むべき10の記事をご紹介する。
目次
WordPressをカスタマイズするには、各種ファイルの役割や、カスタマイズの際に使うタグなどの、基本的な構造を理解しておく必要がある。
最初はファイルの数が多くて大変に思われるかもしれないが、一度慣れてしまうと、WorePressのカスタマイズを簡単にできることを理解して頂けるだろう。
それでは、早速、以下の記事を読んで、WordPressの構造を押さえておこう。
1. WordPressのテーマを自分で作成してみたら意外と簡単だった
WordPress開発におけるトラブルシューティングやカスタマイズ方法などを提供されているwp.geekさんの記事。
WordPressをカスタマイズするときに必ず押さえておくべきファイルについて、その役割などを一つ一つ丁寧に解説してくれている。
基本が網羅されており、とても分かりやすい内容になっている。
2. 初心者でも3分でわかる!WordPressの子テーマの作り方
FREE SWORDERさんの、カスタマイズ初心者が基本を押さえるには最適な記事。
WordPressカスタマイズの基本の基本と言える子テーマの作り方について、図を使い解説されている。とても視覚的に理解しやすい内容だ。
子テーマを初めて作るという方は、ぜひ目を通しておこう。
日本で最も有名なWEBデザインブログの一つであるWebクリエイターボックスさんの記事。
WordPressをカスタマイズする際に、頻繁に使うことになるタグがまとめられている。しかも、それぞれのタグを、デスクに貼って、いつでも眺められるように専用シートまで用意されている。
早速DLして印刷しておこう。
ここまでで、WordPressの構造に対する理解を深めて頂いたと思う。次に、WordPressを実際にカスタマイズする際に、どのような工程が必要になるのかを押さえておこう。
最初に全体像を捉えておくことで、効率よく作業を進めることができる。
4. WordPressのオリジナルテーマ作成フロー・基本マニュアル
かちびと.netさんの、WordPressのカスタマイズにはじめて挑戦する人なら、「必ず読んでおくべき!」と言えるぐらい脱帽モノの優良記事。
WordPressサイト/ブログを作る目的の明確化から、必要最低限のワイヤーフレーム作成、実際の作業手順が、非常に細かく、分かりやすく解説されている。
しかも初級者にも分かりやすい内容だ。
5. 最も分かりやすいWordPressテーマ制作チュートリアル
Stocker.jpさんによるWordPressテーマ制作のためのチュートリアル。
テーマデザインからコーディングまで実例付きで解説されている。さらに、当チュートリアルで制作したサンプルファイルをダウンロード提供までされている。
WordPressカスタマイズの一連の流れを把握するために最適の記事だ。
WordPressをカスタマイズする際は、あなたのPC上にローカルファイルを作って行おう。もし、Web上で行ってしまうと、カスタマイズの途中にアクセスされてしまう。
ローカルファイルの設定方法は下記の記事を参考にしよう。
6. 超簡単にローカル環境が構築できるLocalbyFlywheelの使い方
バズ部でおすすめしているローカル環境構築方法の記事。
Local by Flywheelというツールを使い、簡単にローカルでWordPress環境を用意する方法を紹介している。
非常に簡単なので、このツールで環境構築してみよう。
WordPressのカスタマイズには、CSSとPHPのスキルが必要になる。完璧に覚えていなくても、何とかなってしまう部分も多いが、最初に基礎知識を付けておく事で、カスタマイズの作業時間の短縮につながる。
そのためにも、下記の2つの記事を参考にしよう。
自分の思った通りにWordPressをカスタマイズするためには、CSSの基本知識は必須だ。
Weblog Endoutakaeさんの、この記事は、CSSの基本が、初心者でも簡単に理解できるぐらい分かりやすく解説されている。
WordPressカスタマイズに関しても、これぐらいの知識を抑えていれば、十分なんとかなるだろう。
8.PHPとは?WordPressでWebサービスを作る方法
WordPressはPHPファイルによって成り立っている。
従って、ある程度のPHPの知識も必要だ。
Stocker.jpさんの当記事は、多少難しく感じられるかもしれないが、一通り目を通しておけば、WordPressのPHPを簡単に理解できるようになるだろう。
9. 32 Extremely Useful Tricks for the WordPress Functions File
この記事では、ダッシュボードにカスタムウィジェットを追加する方法や、画像ファイルのサイズ追加など、WordPressのカスタマイズの際に、非常によく使うコードがまとめられている。
英語のサイトだが、コードとともに画像で該当箇所を示してくれているため、とても分かりやすい。
便利なものばかりなので、一通り確認して、あなたのWordPressに追加しておきたいものは追加しておこう。
以上の9つの記事をご覧いただければ、WordPressのカスタマイズに関して、ある程度理解されただろう。後は、実際にカスタマイズの作業を進めながら、分からないコードや、機能の実装方法が出て来た時に、必要な情報を調べるようにしよう。
まだ、実際に取りかかるのに不安を感じている方は、以下の記事を参考にしてみよう。
10. 子テーマを作ってWordPressの既存テーマをカスタマイズする方法
このWebクリエイターボックスさんの記事後半では、カスタマイズの練習として、簡単なスタイルの変更やファビコンの設置などの具体的な手順が書かれている。
スタイル調整時に使えると便利な、ブラウザの開発ツールの見方から解説してくれている。
もし、ここまでお読みになって、WordPressのカスタマイズは難しそうと思ったとしても、実際に取りかかってみると、意外と簡単にできてしまう。
この記事を参考に、WordPressのカスタマイズに、あなたも取りかかってみよう。
最後に、ご紹介させて頂いた記事を運営しているブログをご紹介する。(五十音順)
- Free Sworderさん
- Stocker.jpさん
- Weblog Endoutakaeさん
- Webクリエイターボックスさん
- wpbeginnerさん
- wp.geekさん
- かちびと.netさん
どれも、役に立つコンテンツを継続して提供されている方々ばかりなので、ぜひ、他の記事もチェックしてみよう。
広告に頼り切ったマーケティングの打開策としてコンテンツマーケティングについて調べているけれど、よく分からないと悩んでいませんか?
本書は弊社やクライアント様がコンテンツマーケティングに取り組み
など、コンテンツマーケティングの効果と、具体的な施策内容を全94ページに渡って詳細に解説しているものです。
ぜひ、貴社のWEBマーケティングにもご活用ください。