- オンライン
11/27水19:00〜20:00
WordPressでサイトを構築する時には、まずWordPressをダウンロードし、サーバーに設置し、インストール作業を進める必要がある。
その方法をこの記事では詳しく説明していくわけだが、実は、初心者ならば「簡単インストール機能」を使ったインストールを強くおすすめする。なぜならば、その機能を使えば、管理画面からほんの数分でインストールが完了するからだ。
一方、WordPressを公式からダウンロードしてインストールを完了させる方法は、慣れていないと少し時間と手間がかかる。
それでも「難しくても、公式サイトからダウンロードして設定したい」「サーバーに自動インストール機能がなかった」という方もいるだろう。そのような方に向けて今回は、キャプチャ画像入りで詳しくやり方を解説していきたいと思う。
WordPressをダウンロードする方法 |
❶WordPress公式サイトにアクセスする ❷ダウンロードボタンをクリックする ❸ダウンロードしたファイルを解凍する |
WordPressをサーバーにアップ・インストールする方法 |
❶WordPress動作要件を満たしたサーバーとFTPクライアントソフトを準備する ❷サーバーでMySQLデータベースを作成する ❸FTPクライアントソフトの設定を行う ❹WordPressをアップロードするフォルダを作成する ❺FTPソフトでWordPressをアップロードする ❻WordPressをインストールする |
WordPressをダウンロードしてインストールするのは、少し手間がかかる作業だ。しかしこの記事の手順通りに行えば、それほど難しいことではない。
ぜひ記事を読みながら一緒に手を動かして、WordPressの手動インストールを完了させてほしい。
目次
「WordPressサイトを作るために、WordPress本体をダウンロードしたい」と思っている方に、まず確認してほしいことがある。
それは、公式から本体をダウンロードしなくても、レンタルサーバーの「簡単インストール機能」を使えば、WordPressは簡単に設定できるということだ。
WordPress公式からダウンロードしてインストールする方法 ❶公式サイトからダウンロードする ❷ダウンロードしたファイルを解凍する ❸サーバーでMySQLデータベースを作成する ❹FTPクライアントソフトの設定を行う ❺WordPressをアップロードするフォルダを作成する ❻FTPソフトでWordPressのファイル一式をアップロードする ❼WordPressをインストールする |
簡単インストール機能を使う場合 ❶サーバーの管理画面からWordPressインストール用フォルダを作成 ❷サーバーの【WordPress簡単インストール】を選択 ❸ユーザー名やパスワードなどを設定して「インストール」を押すだけ |
簡単インストール機能を使えば、WordPressファイルをダウンロードしたりアップロードしたり、FTPクライアントをインストールする作業が全て不要となる。サーバーの管理画面から設定を行うだけでインストールが可能なので、その機能があるサーバーならぜひ利用してみよう。
WordPress簡単インストール機能を搭載しているサーバーの例 ・エックスサーバー ・ロリポップ!レンタルサーバー ・さくらのレンタルサーバー ・ConoHa WING ・mixhost ・シン・レンタルサーバー |
※さらに詳しくは「4. 簡単インストール機能のあるサーバーを使えば簡単」で後述しているので見てほしい。
ただし、以下のような理由がある場合は、WordPressをダウンロードして手動でインストールする必要がある。
WordPressをダウンロードして手動インストールするケース ・特定のWordPressバージョンをインストールしたい場合 ・サーバーに簡単インストール機能が無い場合 |
2章でダウンロードの方法を、3章でダウンロード後のインストール方法を詳しく説明しているので、ぜひ参考にしてほしい。
早速、WordPressをダウンロードする方法について解説していこう。WordPressのダウンロードはとても簡単で、以下の3ステップを行うだけである。
WordPressをダウンロードする手順 ❶WordPress公式サイトにアクセスする ❷ダウンロードボタンをクリックする ❸ダウンロードしたファイルを解凍する |
なお、ダウンロード後にサイトにインストールする方法については、「3. ダウンロードしたWordPressを本番サーバーにインストールする方法」を見てほしい。
まずは、以下のURLから、WordPress公式サイトのダウンロードページにアクセスしよう。
https://ja.wordpress.org/download/
ページを少しスクロールすると「WordPress X.X.X をダウンロード」という青いボタンがあるので、これをクリックしよう。ここでは「zipファイル」という圧縮方式のファイルをダウンロードできる。
ちなみに、「X.X.X」の数字は、WordPressの最新バージョンを表した数字である。このページからは、最新版のWordPressのみダウンロードが可能だ。
もし何かの事情があって古いバージョンのWordPressをダウンロードしたい場合は、WordPress公式サイト内の「リリースのアーカイブ」ページから、バージョンを選んでダウンロードすることもできる。ただし、最新版以外のバージョンは安全が保証されていない点に注意して活用しよう。
※同様に、何らかの理由で英語版のWordPressをダウンロードしたい場合は、英語版のWordPress公式サイトのダウンロードページからダウンロードできる。 |
ダウンロードボタンをクリックすると、以下のように「成功しました。」というメッセージが表示され、同時にダウンロードが行われる。
ダウンロードしたファイルは、ブラウザのデフォルトの保存先にダウンロードされる。例えばデスクトップを指定している場合、以下のようにデスクトップに、ダウンロードしたファイルのアイコンが表示されているはずである。
パソコンに解凍ソフトがインストールされている場合は、アイコンをダブルクリックするだけで、zipファイルを解凍できる。万が一解凍ソフトがない場合は、Lhaplus(ラプラス)などの圧縮ソフトをインストールする必要がある。
解凍が完了すると、以下のような「wordpress」のフォルダに展開される。
これで、WordPressのダウンロードから解凍までが完了となる。後は必要に応じて、インストールの設定を行っていこう。
ダウンロードしたWordPressを本番サーバーにインストールする方法を解説していく。
ダウンロードしたWordPressを本番サーバーにインストールするためには、以下を準備する必要があるので確認しておこう。
WordPressは、PHPというプログラミング言語を使って作られており、またMySQLというデータベースシステムを用いているアプリケーションである。そのため、WordPressを動かすには、PHPとMySQLを実行できるサーバーを用意する必要がある。
有償で提供されているレンタルサーバーや共用サーバーのほとんどは対応しているはずだが、念のため対応状況を確認しておこう。
なお、最新版のWordPressを動かすための推奨条件は、WordPress公式サイトの「ダウンロード」ページに記載があるので確認してほしい。
FTPクライアントソフトとは、FTPを使ってファイルの送受信を行うためのソフトウェアのことだ。代表的なソフト名としては、「FFFTP」「WinSCP」「CarotDAV」「Cyberduck」「FileZilla」などがある。
ダウンロードしたWordPressのファイルを、サーバーにアップロードする際に必要となるので、もしパソコンにインストールされていないようであれば用意しておこう。
Windowsの場合は「窓の社」サイトから「FFFTP」を、macOSの場合は「OSDN」サイトから「FileZilla」を、それぞれ無料でダウンロード・インストールしておこう。
契約したレンタルサーバーにWordPressをインストールするためには、まず、サーバーにデータベース(MySQL)を作成しなければならない。その方法は、レンタルサーバーごとに違うので、契約したサーバーのヘルプを見ながら手順ごとに進めてほしい。
データベースを作成する方法には、「phpMyAdmin」を使う方法と、サーバーの管理画面で作成する方法が採用されている。レンタルサーバーでやり方を確認してみよう。
なお、前述した通り、エックスサーバーやロリポップサーバー、ConoHa WINGなどの有名サーバーでは、WordPress簡単インストール機能が用意されているため、わざわざこの作業をしなくてもインストールできる。詳しくは、「4. 簡単インストール機能のあるサーバーを使えば簡単」を確認してほしい。 |
ここでは、ロリポップサーバーでMySQLデータベースを作成する方法を紹介する。使っているサーバーがロリポップではない方は、手順が全く違う可能性もあるので注意してほしい。
なお、ロリポップサーバーも簡単インストール機能があるため、本来であればこの難しい方法を使わなくても設定できる。あえて「手動でインストールしたい」人のために、方法を記載していく。
ロリポップサーバーでのMySQLデータベース作成方法 ❶ロリポップサーバーにログインする ❷【サーバーの管理・設定】から【データベース】を選択する ❸「作成」をクリックする ❹データベース作成画面で、「作成するサーバー」(そのままでOK)、「データベース名」(好きな名前でOK)、「接続パスワード」を入力して、「はい」をクリックする ❺データベースが作成される(設定した内容はメモしておこう) ※ユーザー自身でデータベースを作成する場合、ロリポップのサポート対象外となるので注意しよう。 |
いよいよFTPソフトを使って、WordPressをサーバーにアップしていくのだが、その前に、FTPソフトの設定が必要となるので設定しておこう。
FTPサイトをダウンロードしたばかりの状態では、契約しているレンタルサーバーなどの設定が済んでいない。FTPサイトによって設定方法は異なるが、ここでは、Windows向けのFTPソフト「FFFTP」を例に解説していく。
【ホスト一覧】画面から【新規ホスト(N)】をクリックし、ホスト設定を完了させよう。
ホストの設定名 | 任意の名前を自由に付けてOK |
ホスト名(アドレス) | 契約したサーバーのアドレス 例:ロリポップサーバーの場合は「ftp.lolipop.jp」 |
ユーザー名 | 契約したサーバーのユーザー名(アカウント名) 例:lolipop.jp-hogemoge |
パスワード | 契約したサーバーで設定したパスワード |
ローカルの初期フォルダ | WordPressをダウンロードした場所を設定 |
入力が完了したら「OK」を押すと、接続が完了する。
エラーになってしまう場合は、「契約しているサーバー名+FTP設定」でキーワード検索すると、ホスト名やユーザー名に入力すべき内容を見つけることができるだろう。
いよいよサーバーにWordPressをアップロードしていくのだが、その前に、WordPressをアップロードするためのフォルダを用意しておくことをおすすめする。
例:サイトのドメインが「http://www.sample.com」の場合、 「http://www.sample.com/wordpress」を作成し、そのディレクトリの中にWordPressファイル一式を格納する |
具体的にいうと、サイトを設置するドメインのルートディレクトリ(直下のディレクトリ)ではなく、「wordpress」などサブディレクトリを作成して、そのサブディレクトリにWordPressの本体ファイルを置いておこう。
そうすることで、WordPressのファイルがどれか管理しやすくなる。WordPressしか使わない予定であればルートディレクトリでも構わないが、将来的に別のシステム(他のCMSや静的サイトなど)と混在させる可能性があるなら、サブディレクトリの作成をおすすめする。
サブディレクトリを作成するには、FTPソフトにサイト情報を入力して接続後、フォルダを新規作成し、名前を「wordpress」など分かりやすい名称に設定しよう。
2-4で作成したサブディレクトリに、先ほどダウンロードしておいたWordPress本体ファイルをアップロードしていこう。ここでも「FFFTP」を使って解説していくので、別ソフトの場合は画面が異なると思うが、基本のやり方は同じなので参考にしてほしい。
まず、以下のように、FFFTPの左側の画面(ローカルフォルダ)に先ほどダウンロードして解凍したWordPressのフォルダを開き、右側の画面にはWordPressを格納するフォルダを開いておこう。
次に、左側のファイルを全て選択(Ctrl+A)し、「アップロード」を選択すると、サーバーに作成した「wordpress」フォルダにファイルをアップロードできる。
全てのファイルがアップロード完了するには、数分かかるので、完了するまで少し待とう。
サーバーにWordPress本体ファイルをアップロードしたら、インストールを完了させよう。
アップロードが完了したら、WordPressをアップロードした場所のURL(ドメイン名/サブディレクトリ)をWebブラウザに入力しよう。
例:ドメインのサブディレクトリに「wordpress」フォルダを作成した場合 http://〇〇(サイトのドメイン)/wordpress |
すると、以下のようにWordPressの設定画面が表示されるので、「さあ、始めましょう!」をクリックして設定を行おう。
次に、以下のようにデータベースの詳細を入力する画面が表示されるので、「3-2. サーバーでMySQLデータベースを作成する」で設定した情報を入力しよう。
なお、サーバー管理画面から内容を確認できる場合もあるので、分からなくなったらログインして確認してみよう。例えばロリポップサーバーの場合、以下のようにデータベース情報を確認できる。
入力内容に問題なければ、以下のような画面が表示されるので、「インストール実行」をクリックしよう。
あとは、インストールに必要な情報を入力するだけである。
サイトのタイトル(任意)、ユーザー名(任意)、パスワード(任意)、メールアドレス(情報を受け取るアドレスを指定)、検索エンジンでの表示(チェックは付けないことを推奨)を入力・選択し、「WordPressをインストール」をクリックしよう。
「成功しました!」という画面に変われば、インストール完了だ。
念のため、登録したメールアドレスに届いている完了メールも確認しておこう。ユーザー名やログインURLを忘れた時に役に立つだろう。
後は、「ログイン」から管理画面に入り、初期設定などを済ませればWordPressを使えるようになる。WordPressインストール後にすべきことは、以下のバズ部の他記事をぜひ参考にしてほしい。
2章~3章では、WordPressを公式サイトからダウンロードしてインストールする方法を、画面キャプチャ付きで解説した。しかし、冒頭で伝えた通り、簡単インストール機能がある場合はその機能を使った方が遥かに簡単にインストールが完了する。
例えば「ロリポップ!レンタルサーバー」の簡単インストール機能を使ったWordPressインストール方法を見てみよう。
この機能を使えば、以下のたった3ステップだけでWordPressのインストールが完了する。
1. ロリポップ!レンタルサーバーの管理画面にログインして、WordPressフォルダを作成 2.【サイト作成ツール】の【WordPress簡単インストール】を選択 3. ユーザ名やパスワードなどを設定して「インストール」を押すだけ |
WordPressファイルのダウンロードやアップロードはもちろん、FTPクライアントを用意する必要すらない。
なお、簡単インストール機能を備えているサーバーの選び方については、ぜひ「WordPressにおすすめのレンタルサーバー6選と選び方を解説」の記事も参考にしてほしい。
この記事では、WordPressをダウンロードする方法から、アップロードしてインストールするまでの手順を詳しく解説してきた。最後に、この記事の内容を少し振り返ってみよう。
1章では、WordPressインストールについて、ダウンロードしない方法についても解説した。
2章では、WordPressを公式サイトからダウンロードする方法を紹介した。ダウンロードは、公式サイトのダウンロードぺージからダウンロードボタンをクリックするだけで簡単にできる。後はファイルを解凍すれば準備OKだ。
3章では、ダウンロードしたWordPressを、本番サーバーにアップロードしてインストールするまでを解説した。
WordPressをサーバーにアップ・インストールする方法 |
❶WordPress動作要件を満たしたサーバーとFTPクライアントソフトを準備する ❷サーバーでMySQLデータベースを作成する ❸FTPクライアントソフトの設定を行う ❹WordPressをアップロードするフォルダを作成する ❺FTPソフトでWordPressをアップロードする ❻WordPressをインストールする |
WordPressをダウンロードして手動でインストールするには、少しだけ時間と手間がかかる。しかし、この記事で紹介した手順通りに行えば、それほど難しくはないだろう。
ぜひこの記事を参考に、手順通りにWordPressのセットアップを終わらせてほしい。無事にWordPressをインストールできたら、ぜひ「WordPress初期設定の33項目を全解説|おすすめの設定例を全て見せます」の記事も参考に初期設定を終わらせよう。
広告に頼り切ったマーケティングの打開策としてコンテンツマーケティングについて調べているけれど、よく分からないと悩んでいませんか?
本書は弊社やクライアント様がコンテンツマーケティングに取り組み
など、コンテンツマーケティングの効果と、具体的な施策内容を全94ページに渡って詳細に解説しているものです。
ぜひ、貴社のWEBマーケティングにもご活用ください。