バズ部

icon icon

icon
  • icon
  • icon
  • icon
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

  • icon株式会社ルーシー
  • 東京都港区西新橋2-7-4 CJビル11階

お問い合わせ

SERVICESサービス一覧

  • 半年で業界トップの集客を目指す

    コンテンツマーケティング支援・代行

  • 理想的SEO内部構造を提案

    Web制作

  • 常識を覆す高品質コンテンツを提供

    コンテンツ制作代行

CATEGORY記事カテゴリ

  • コンテンツマーケティング
  • SEO
  • WordPress
  • ランディングページ
  • ソーシャルメディア
  • メルマガ
  • バズ部の全記事一覧
  • コンテンツマーケティング101

ABOUT US私たちについて

  • 運営者情報
  • セミナー
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

DOWNLOAD無料資料

  • 広告費を1/10にして売上を倍増させる全手法
  • バズ部が運営する月間20万PV超サイト11の生データ集
  • コンテンツマーケティングサービス資料
  • 良質なコンテンツを作成するための20のコツ

CASE成功事例

  • 成功事例一覧
  • はじめてのWEBマーケティングで、月50件の個別相談を獲得したファイナンシャルプランナー事務所
  • わずか6ヶ月でアクセス数が12倍に!ニッチなキーワードだけで18万PVまで流入を増やした太陽光発電メディア
  • 1年でプッシュ型営業からプル型へ!毎月約200件の問い合わせを獲得するデジタルマーケティングブログ
  • 月間140万PV・月間販売800件超!自社メディアで圧倒的な成果を出すECサイト
  • 問い合わせが月4,400件以上!自社メディアで驚異的なCV数を生み出した弁護士事務所
  • 月間500万PVを達成し、毎月の新規の来院患者数が657%増加した歯医者のブログ
  • 月間940,346PVを達成し、毎月の保険の加入や見直しのお申し込み数が70件以上に
  • 月間29万PVを達成し、毎月30件以上のお問い合わせを獲得した屋根修理に関するブログ
  • 前年同月と比べて3倍以上の売上を達成したアパレル企業
  • たったの20記事で月間20万PV突破!ブログがきっかけで書籍も2冊出版
  • 月間90万PV!ニキビ関連の主要キーワードで上位表示し続ける「ニキペディア」の成功の秘訣とは?
  • たった2人で世界でも認められる成果をあげたノートンブログのコンテンツマーケティング
  • 週に1記事の更新で月間65万PV、月間200件超のお問い合わせを獲得するベルリッツブログ
  • 83コンテンツ中51コンテンツが検索結果で1位に表示されるサイトに成長

© Copyright 2022 バズ部. All rights reserved.

ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する
マーケティングを提供します

© Copyright 2022 バズ部. All rights reserved.

6/23金13:00~14:30

【400社以上の支援から実証】限られた時間でも圧倒的な売上を出すためのオウンドメディア運用セミナー

  • オンライン
×
閉じる

    皆様からのご意見をお聞かせください

    このページに対する意見

    このページの気になる部分について
    ご意見をお聞かせください

    バズ部に対する意見

    バズ部の気になる部分について
    ご意見をお聞かせください

    このページに対する意見をお寄せください

    Q. このページについて感想やご意見があれば教えてください。
    Q. 今後増やして欲しい内容の記事があれば教えて下さい。
    Q. ご意見を頂けた方には今後特別なオファーの提供を予定しています。
    ぜひご連絡先をお知らせください。
    ※ご入力頂いた個人情報や意見が公表されることは一切ありません。安心してご記入ください。

    お名前

    メールアドレス

    プライバシーポリシー

    バズ部に対する意見をお寄せください

    Q. 私たちバズ部について感想やご意見があれば教えてください。
    Q. ご意見を頂けた方には今後特別なオファーの提供を予定しています。
    ぜひご連絡先をお知らせください。
    ※ご入力頂いた個人情報や意見が公表されることは一切ありません。安心してご記入ください。

    お名前

    メールアドレス

    プライバシーポリシー

    ご協力ありがとうございました!

    皆様からいただきましたご意見につきましては、
    今後のより良い商品開発・サービス改善に
    活かしていきたいと考えております。

    今後もお気付きの点がございましたら、お聞かせいただけますと幸いです。

    ×ウィンドウを閉じる

      1. バズ部 /
      2. セミナー /
      3. 3月に決定!バズ部の10年間を結集させたスペシャル講座を2日間にわたって開催!
    • 最終更新日 2022.03.17

    3月に決定!バズ部の10年間を結集させたスペシャル講座を2日間にわたって開催!

    3月戦略セミナーのアイキャッチ
    3月戦略セミナーのアイキャッチ
    3月戦略セミナーのアイキャッチ

    ※本講座の開催は終了いたしました。

    2022年3月に「バズ部の10年間を結集させたサイト戦略設計スペシャル講座」と題して、これまでと異なる特別なセミナーを開催することが決定しました!

    実はこの度、バズ部は2022年3月をもって生誕から丸10年を迎えるのですが、私たちが10年にわたって培ってきた経験やノウハウを余すことなく体系的にお伝えするセミナーに仕上げる予定です。

    2012年4月にbazubu.comのドメインを取得

    ご案内にあたって最初にお伝えしたいことが2つあります。
    1つ目はコンテンツマーケティングを成功に導くために広い視野を持つべきということ、2つ目は「戦略設計」があれば成功の可能性が飛躍的に高まるということです。

    まず、コンテンツマーケティングの実践にあたって広い視野を持つことは重要です。
    例えば「SEOだけ」に目を向けるのは視野が狭い典型です。
    SEOに取り組むのとコンテンツマーケティングに取り組むのでは大きく異なりますし、SEOはコンテンツマーケティングを成功のための一つの要素でしかないのです。
    コンテンツマーケティングを成功させるためにはSEOだけでなくありとあらゆる可能性を考慮すべきです。それは例えば
    ソーシャルメディアの活用かもしれませんし動画コンテンツの活用かもしれません。広告を絡めた方が良いケースもあるでしょう。

    あなたが本当に実現したいのはコンテンツマーケティングの成功でありビジネスの成功だと思います。であればそういった広い視野を持ってコンテンツマーケティングに臨むべきです。SEOで上手くいってもコンテンツマーケティングやビジネスで上手くいったことにはならないのです。

    では、コンテンツマーケティングで成功を収めるために何から始めるべきでしょうか。
    その答えが「戦略設計」です。戦略のないマーケティングは勝率を著しく下げますし、戦略を立てたのであればそれに基づいた設計が必要不可欠です。逆を言うと「良い戦略」を立ててそれに沿ってコンテンツマーケティングを進めることができれば成功の可能性を飛躍的に高められるでしょう。バズ部が10年にわたって結果を出し続けられた要因はそこにあると確信しています。

    そして私たちはこれらの方法論に「バズ部式コンテンツマーケティング」と名付けました。すでに200社以上のクライアントに提供してきましたが、数々の圧倒的な成果を目の当たりにしています。その全体像を整理すると以下の3階層に分けられます。

    もうおわかりだと思いますが、今回の講座でお伝えするのは3階層のうちの1,2階層、「メディア戦略」「メディア設計」です。言うまでもなく「良質なコンテンツ」は必要です。ただ、その前段階が疎かになってはいけません。良質なコンテンツは良い戦略と良い設計によって生み出されるものなのです。

    ①メディア戦略

    メディア戦略とは、コンセプトの策定やペルソナ設定、3C分析を代表とするマーケティング環境分析などを通じて、コンテンツマーケティングで結果を出すための戦略を策定することです。

    ②メディア設計

    メディア設計とは、策定した戦略に基づいてサイトの作り方を決めることです。例えばキーワード選定や書くべきコンテンツの優先順位付け、カテゴリ構造の決定、サイト内導線やCV導線の繋げ方などです。

    まとめると、今回提供するのは『結果を出すための道筋を明確にしていただくためのセミナー』です。本講座の内容を実践していただければ「後はコンテンツを作るだけ」と言える段階まで進行させることが可能です。

    また、今回のセミナーはこれまでのセミナーと大きく異なります。一番の違いをまとめる以下の通りです。

    • これまでのセミナー:そのタイミングにおける最新の役立つ情報を提供
    • 今回のセミナー:新旧を問わず10年の歴史から導き出される結果を出すための最適解を提供

    これまでお伝えしてきたセミナーはどちらかというと最新の情報を提供することに重きを置いていました。最新の情報を提供すること自体に価値がありますが、断片的な情報提供にならざるを得ないという側面もあります。

    一方で今回のセミナーは新しい情報も古い情報も全てを掛け合わせた「完全版」です。私たちの知見を徹底的に網羅・体系化させます。成果を出すための全体像が掴めるだけでなく、成果を出すために優先的にすべきこと・すべきでないことまで把握できるでしょう。また、それらが手順化・テンプレ化されているため迷うことなく実践に移すことが可能です。大事なことを一気にまとめて学ぶことができます。(※その分中身はヘビーです)

    参考までに、今回のセミナーでは以下のようなお話をする予定です。

    • わずか10ヶ月で14.6億円の売上を叩き出したコンセプト設計の新常識
    • まだまだキーワードを中心に狙っても月4,400件もの問い合わせを獲得できた理由
    • 検索エンジンから460,878名もの新規ユーザーを集めたメディア設計の秘訣
    • 月間699,369PVを集めるために活用したキーワード選定を加速させるフレームワーク
    • PRや広告ゼロでブランド認知を高められるツール「ビジョンシート」の活用法とは? etc.

    ※当日までに内容を調整する可能性があります。

    もしあなたが、コンテンツマーケティングで成果を出すための方法論を一気にまとめて知りたいのであれば参加することを強くおすすめします。
    今後同じような規模感でセミナーを開催する予定はありません。10年という節目だからこそ開催する特別な講座です。ぜひこれを期にバズ部式コンテンツマーケティングの真髄に触れていただきたいと思います。
    私たちが知りうる限りの結果を出すためのノウハウを全て包み隠さずお伝えします。

    なお、開催日は次の通りで「オンライン」「オフライン(会場30名まで)」の2通りの参加方法をご用意しています。

    • 1回目:3/9(水)14:00〜18:00 ※会場参加は残席わずか
    • 2回目:3/12(土)10:00〜15:00 (途中でお昼休憩を1時間挟みます)

    ※1回目と2回目の講演内容は同一です。どちらかご都合の良い日にちを選択してください。

    「平日だと参加できない・・・」「東京に行けないから参加できない・・・」と悩まれていた方は、ぜひこのタイミングでご参加ください。

    (2/15 追記)
    ※本セミナーに加えて、コンテンツライティングに関するセミナーの追加開催が決定いたしました。つきましては、こちらの記事をご参照下さい。2/28までに、戦略セミナーとセットでお申し込み頂くと、最大17%OFFでご案内させて頂きます。

    サイト戦略・設計セミナーに申し込む

    本記事では、「バズ部式メディア設計戦略スペシャル講座」に参加するか迷っている方のためにもう少しだけ詳しい内容をお伝えしていきます。

    ebook

    バズ部式マーケティング広告費を
    1/10にして売上を倍増させる全手法

    弊社やクライアント様が取り組んできたコンテンツマーケティングの効果と、具体的な施策内容について全94ページにわたって徹底解説!ぜひ貴社のWEBマーケティングにもご活用ください。

    今すぐ無料e-BooKをダウンロード

    バズ部式マーケティング広告費を
    1/10にして売上を倍増させる全手法

    ebook

    弊社やクライアント様が取り組んできたコンテンツマーケティングの効果と、具体的な施策内容について全94ページにわたって徹底解説!ぜひ貴社のWEBマーケティングにもご活用ください。

    今すぐ無料e-BooKをダウンロード


    目次

    • 1. なぜ、バズ部は10年にわたって成果を出し続けることができたのか?
      • 戦略設計を徹底していたから
      • クライアントメディアでもバズ部に匹敵するほどの成果を出している
    • 2. バズ部が提唱するメディアの戦略設計の手法を少しだけ紹介
      • 戦略編
      • 設計編
    • 3.さらに今回は「スペシャル講座」の名に相応しい内容をご提供
      • 10年間の全てを結集させたスペシャルな内容
      • すぐ実践に繋げていただくためのスペシャルなワーク
      • 今回限りのスペシャルな開催条件
      • 疑問を全て解消するスペシャルなアフターフォロー
      • 実はその他にもスペシャルな企画をご用意・・・
    • 4. 本セミナーの内容と講師紹介
    • 講座紹介
    •  よくあるご質問(Q&A)
    • さいごに

    1. なぜ、バズ部は10年にわたって成果を出し続けることができたのか?

    バズ部立ち上げから10年、私たちは業界随一の成果を出し続けることに成功してきました。正直なところ、弊社(株式会社ルーシー)の経営はバズ部の存在によって成立しているようなものです。バズ部なしではここまで順調に経営できていません。
    裏を返すと、コンテンツマーケティングは1つの会社を10年存続させるだけのパワーを持っているのです。

    コンテンツマーケティングとは、マーケティングそのものでありビジネスそのものといっても良いでしょう。それだけの力を持っているからこそ、成果を出すための方法論を網羅的・体系的にお伝えしたくて今回のセミナーをご用意したのです。

    では、なぜバズ部は10年にわたって成果を出し続けることができたのでしょうか。その秘密を少しだけ紹介していきます。

    戦略設計を徹底していたから

    「バズ部と言えば良質なコンテンツ」

    このような印象をお持ちの方はとても多いと思います。私たち自身もそう思っていますし、良質なコンテンツを作成するこだわりに強い誇りを持っています。コンテンツ作成に関しては日本一だと思っています。
    でもバズ部がこれほどの成果を出した要因は「良質なコンテンツを作ったから」だけではありません。

    表からは見えにくいかもしれませんが、緻密な戦略設計を徹底してきたことが成功の要因だと確信しています。

    言い方を変えると良質なコンテンツを作るために戦略設計が必要です。『緻密な戦略設計に基づいて良質なコンテンツを作成する』というのが、コンテンツマーケティングを進めるうえでの適切な姿勢です。プロジェクトの全体的な方針から細部落とし込むプロセスがあってはじめて、あなたが作るべきコンテンツの姿が見えてくるということです。

    戦略設計と言ってもかなり幅広い概念なのでその一部分を紹介します。例えば、コンテンツマーケティング成功のために必要な要素として「ブランド」があります。私たちの場合、「バズ部ブランド」を構築するために以下のようなブランドアイデンティティを作りました。

    こういったブランドアイデンティティを起点にキーワード選定やサイト制作、コンテンツ作成などを行っているからこそ「バズ部ブランド」が成り立っているのです。

    では果たして、みなさんはこういった明確なブランドアイデンティティを持っているでしょうか?私がここ数年、数々のマーケティング担当者と話して気づいたのは「大半のメディアにブランドアイデンティティがない」という事実です。肌感覚的には95%以上のメディアにはブランドアイデンティティがありません。

    ブランドは一貫性を生むとても重要なものです。コンテンツマーケティングの運営に一貫性がなければ、10年にも及ぶ継続的な成果を生み出すことはできません。もしあなたが既にコンテンツマーケティングに取り組んでいて、成果(PVやCV)の乱高下に苦しんでいるのであれば、そもそもの戦略設計に問題があるのかもしれません。

    このブランドの話は戦略設計のほんの一部ですが、バズ部が10年にわたって成果を出し続けることができた要因としてはとても大きなものです。こういった表から見えないバズ部の裏側をお伝えするのも、今回のセミナーの醍醐味の1つです。

    クライアントメディアでもバズ部に匹敵するほどの成果を出している

    私たちは「バズ部と同じような結果を出したい」と願う企業に対して、コンテンツマーケティングの支援事業を行なっています。

    過去200社以上の支援に関わってきましたが、クライアントメディアでもバズ部に匹敵するほどの成果を出してきました。ある側面から見ると「バズ部を超えた」と思えるようなメディアもたくさん存在します。

    例えば「ノートンブログ」はその筆頭です。
    メディアをオープンからわずか7ヶ月で月間28万PVを超え、その後順調に数字を伸ばし続け月間100万PVを越えるまでに至りました。
    それからというもの、数字が下落することなく約5年にわたって月間100万PVを超え続けてきました。(※参考記事:たった2人で世界でも認められる成果をあげたノートンブログのコンテンツマーケティング)

    その他、最近の例でお伝えすると「ウェルスハック」もかなりの実績を出しています。
    メディアをオープンしてからわずか10ヶ月で合計売上が14.6億円に到達しました。その後数字を順調に伸ばし、つい先日もたったひと月で11億2,800万円もの売上をサイトから叩き出すことができました。(※参考記事:わずか10ヶ月で14.6億円の売上を叩き出したコンテンツマーケティング事例)

    これらの圧倒的成果を生み出したクライアントメディアにおいても、私たちのメディア戦略設計のノウハウをフル活用しています。戦略設計のプロセスは爆発的な成果を生み出すために欠かせないものなのです。


    2. バズ部が提唱するメディアの戦略設計の手法を少しだけ紹介

    では、メディア戦略設計とは具体的に何をするのでしょうか。その手法を少しだけ紹介していきます。

    それぞれ順に見ていきましょう。

    戦略編

    象徴ペルソナの設定

    コンテンツマーケティングを進めていく上での「象徴的なペルソナ」を設定します。いわば「理想的な見込み客」を高い解像度で理解し設定するプロセスです。
    おそらくですが私たちがお伝えするペルソナ設定は、巷で言われるよくあるペルソナ設定とは大きく異なります。そして私たちは「良いペルソナ設定」と「悪いペルソナ設定」の明確な定義を持っています。「集まってほしい人が集まるメディア」を作るためには良いペルソナ設定を実行するべきです。

    メディアビジョンの策定

    メディアで実現したい未来を描きます。これは単なる目標設定ではありません。設定したペルソナが最高に喜んでくれる未来を考えます。このビジョンから逆算して戦略設計が進行するため非常に重要な要素です。
    メディアビジョンは、明確にコンバージョンの数や質に影響を与えます。「ユーザーをどこに導くべきか」といった方針そのものですから、メディアビジョンがなければユーザーはあなたのメディアに価値を感じてくれないのです。

    ユーザー行動の定義

    ペルソナは設定して終わりではありません。そのペルソナを最高の未来に導くまでの道筋を描く必要があります。当然ですがそこから意図的なものは排除しなければいけません。ユーザーのことを理解し、それらを1つの線で繋ぎ合わせていくのです。よく聞かれるのですが、これはカスタマージャーニーとは似て非なるものです。
    ユーザー行動の定義は、コンテンツマーケティングの肝と呼べる「潜在層へのアプローチ」に大きく影響を及ぼします。ユーザー行動が適切に整理されていれば、漏れることなく潜在層へアプローチすることができます。つまり、集客→販売の最大化を実現するために必須のステップです。顕在層と言われるごく一部の競合ひしめく狭いマーケットだけを狙っているのであれば良いのですが、そうでないのであればこのステップを徹底すべきです。

    設計編

    用意すべきコンテンツの構想

    ユーザー行動が定義できたとすると、そのユーザーの段階に応じた適切なコンテンツの姿を考えていきます。そのユーザーを最高の結果に導くために「どんなコンテンツをいつどこで提供すべきか」を思考していきます。それらをリスト化し書くべきコンテンツの全体像を描きます。
    「コンテンツ」はコンテンツマーケティングの中心ですから、ここで明確な構想が練られていないと失敗します。意味のないコンテンツを書いても結果につながらないのです。結果につながる必要十分なコンテンツをこの時点ではっきりさせるべきです。

    キーワードリサーチ

    正直にお伝えすると最も大変なステップです。ありとあらゆる情報を収集し、メディアを作るのに必要なキーワード群を徹底的に洗い出していきます。どんな情報を収集すべきか、どのようにキーワードを抽出していくべきか、といった効果的な進め方が明確に存在します。リサーチが十分でないと集客の最大化は狙えません。

    キーワード選定

    キーワードの抽出が完了したら今度は特に重要なキーワードを選定していきます。自社の視点、市場の視点、競合の視点など、さまざまな視点を総合的に考えキーワードに優先順位を付けていきます。はっきり言うと大抵のメディアはキーワード選定が甘すぎます。取りたいキーワードばかり書いていても思うような成果は出ないものです。
    そして、キーワード選定はメディアの戦略設計における最終フェーズと言えます。これが上手にできているかいないかが成果の分かれ道です。上手く選定できていれば成功に近づきますし、上手く選定できていなければ成功の確率はガクッと下がるでしょう。

    以上が、本日紹介するメディアの戦略設計の一部です。
    セミナー当日はこれらの具体的な実践的手法をお伝えするだけでなく、上記以外のさまざまなノウハウを組み合わせて体系立ててお届けします。


    3.さらに今回は「スペシャル講座」の名に相応しい内容をご提供

    何度も繰り返すようですが、今回はバズ部の10年間を結集させたスペシャルなセミナーです。具体的にどこがどのようにスペシャルなのか、詳細をお伝えします。

    10年間の全てを結集させたスペシャルな内容

    今回のセミナーは10年間の全て結集させた「完全版」です。
    最新の情報だけでなく、古くから実践し続けている効果実証済みの王道的なノウハウに至るまで、結果を出すための全てを徹底的に網羅・体系化させます。

    これまでのセミナーは「最新の役立つ情報」を中心に開催してきました。時間もコンパクトで大体2時間程度です。
    ところが今回は「最新の役立つ情報」に留まらず、私たちの全てを結集させたフルパッケージです。さすがに2時間ではお伝えしきれないほどヘビーな内容なので、今回は特別に4時間の枠をご用意しています。

    レジュメ自体が「成果を出すための全てが詰まった実践マニュアル」になりますから、何度も読み返しながら着実に成果に繋げていただくことが可能です。

    すぐ実践に繋げていただくためのスペシャルなワーク

    今回のセミナーは1部で戦略編、2部で設計編をご用意しています。それに加えて3部では「スペシャルワーク」を実施します。中身は「公開生フィードバック」です。

    公開生フィードバックとは、既に作成された何かしらのコンテンツに対して、私たちバズ部のコンサルタントが現場と同じように生々しく即興でフィードバックを行う取り組みです。

    テーマは「キーワードリストに対する公開生フィードバック」です。
    今回のセミナーの核となるのはキーワード選定です。参加するみなさまには、結果が出る上手なキーワード選定を実現していただきたいと願っています。きっと座学だけではなかなかキーワードの良し悪しを判断することはできないでしょう。

    そこで今回実施するのは公開生フィードバックです。
    実際に作成されたキーワードリストに対して、私たちのリアルなフィードバックを共有します。それによってどこが良くてどこが悪いのか、といった基準を持つことができるでしょう。

    例えば、「ウォーターサーバーを扱っている企業」のマーケティング担当者になったつもりで以下のキーワードをご覧ください。

    • ウォーターサーバー 会社名
    • ウォーターサーバー おすすめ
    • ウォーターサーバー 一番安い

    もしこれらのキーワードが、優先キーワードとしてピックアップされていたらどう感じるでしょうか?「ぜひこのキーワードを狙おう!」となるでしょうか?それとも「いまいち・・・」となるでしょうか?

    もし私たちがその立場であれば、これらのキーワードを最初から最優先で狙うことはないでしょう。もっと競合性が低く、かつウォーターサーバーの契約に繋がりやすい「お宝キーワード」を狙うはずです。例えば以下のようなキーワードです。

    • ウィスキー お湯割
    • コーヒー 水
    • 赤ちゃん ミルク

    なぜこれらのキーワードが選ばれたのか?なんとなく想像できるかもしれませんが、ここにはバズ部ならではの明確な思考プロセスが存在します。

    当日は、このようなキーワードリストの事例を用意し、スペシャルワークとして公開生フィードバックをお見せいたします。

    今回限りのスペシャルな開催条件

    • 平日+土曜日開催
    • オンライン・オフラインの選択式
    • 2日ある開催日から希望を選択可
    • 法人、個人問わず参加可能

    このような開催条件でセミナーを実施するのは初めてです。

    「平日だと参加できない・・・」「地方に住んでいるため東京に足を運べない・・・」「指定された日程ではどうしても参加が難しい・・・」「個人でも参加できるようにしてほしい・・・」といった過去のセミナー参加希望者からのリクエストに応える形で、今回限りのスペシャルな開催条件をご用意しました。

    これまでのセミナーにどうしても参加できなかった方は、ぜひこの機会にご参加いただくことをおすすめします。

    疑問を全て解消するスペシャルなアフターフォロー

    セミナーにご参加いただいた方限定で、無料相談に申し込みいただけます。

    セミナーでお伝えした内容に関する質問があればお応えしますし、あなたのサイトが抱えている個別具体的な課題についてもかなり具体的な改善策を提示することも可能です。
    つまり、あなたのコンテンツマーケティングに関するありとあらゆるご相談に乗ります。

    時間は「1時間」、回数は「1回」に限定させていただきますが、バズ部の最前線でコンテンツマーケティング運営を行なっているコンサルタントが直々に対応させていただきます。

    実はその他にもスペシャルな企画をご用意・・・

    本記事では全てをお伝えすることができないのですが、実はその他にもスペシャルな企画を用意しています。

    「バズ部の10年間を結集させたスペシャル講座」に相応しい企画です。

    2/1(火)に配信する記事にて、そのスペシャルな企画の詳細をお伝えします。

    なぜこれほどまでに今回のスペシャル講座に参加いただきたいのか。その理由を明かしていきます。


    4. 本セミナーの内容と講師紹介

    【第1部】バズ部の10年間を結集させたサイト戦略スペシャル講座(100分)
    ※講演タイトルは変更になる可能性があります。

    講師紹介
    株式会社ルーシー マーケティングサポート事業部 コンサルタント 野口

    9年間、弁護士・税理士・公認会計士・司法書士・社会保険労務士などの独立士業事務所・法人のマーケティング支援を経験した後、ルーシーに参画。2021年から開始した研修事業「バズ部式コンテンツマーケティングマスター講座」の立ち上げを実施し、現在は税理士事務所・土地家屋調査士法人・筋膜調整セラピスト・DXコンサルタントなどの専門家に向けて研修を実施。

    【第2部】バズ部の10年間を結集させたサイト設計スペシャル講座(100分)
    ※講演タイトルは変更になる可能性があります。

    講師紹介
    株式会社ルーシー マーケティングサポート事業部 コンサルタント 松澤

    コンテンツマーケティングのコンサルタントとして60社以上の支援に携わる。
    クライアントは医師、歯科医師、税理士、司法書士、ヨガインストラクター、ファイナンシャルプランナー、上場企業のマーケティング担当者など多岐にわたる。
    サイト公開からわずか10ヶ月で14.6億円の生み出す不動産投資メディア、契約率40%程度の理想的な見込み客だけが集まるブランディングメディアなど、戦略・設計を徹底したことによって数々の成功体験を積み上げてきた。

    ・松澤の手がけたコンテンツマーケティング成功事例
    わずか10ヶ月で14.6億円の売上を叩き出したコンテンツマーケティング事例

    【第3部】バズ部の10年間を結集させたサイト戦略設計スペシャルワーク(50分)

    野口と松澤の2名による「公開生フィードバック」を実施します。
    実際にクライアントが作成した「キーワードのリスト」を共有し、それに対して我々バズ部がどこをどのように改善すべきと考えるのか、フィードバックの様子を生公開します。

    もちろん皆さんにもどこをどのように改善すべきなのか考えていただきます。そうすることでみなさんのキーワード選定に対する理解と、私たちのキーワード選定に対する理解のギャップが見えてくるはずです。

    1部2部を座学で学んでいただくだけでは自分ごとのように理解を深めることはできません。公開生フィードバックを通じて、より具体的で実践的なノウハウを学んでいただけますと幸いです。

    (2/15 追記)
    ※本セミナーに加えて、コンテンツライティングに関するセミナーの追加開催が決定いたしました。つきましては、こちらの記事をご参照下さい。2/28までに、戦略セミナーとセットでお申し込み頂くと、最大17%OFFでご案内させて頂きます。

     

    サイト戦略・設計セミナーに申し込む


    講座紹介

    今回のセミナー詳細をご紹介します。

    【講座名】
    バズ部の10年間を結集させたサイト戦略設計スペシャル講座

    【主催者】
    株式会社ルーシー

    【講師】
    株式会社ルーシー:野口陽司 松澤大輔

    【講座の日程】
    1回目:3/9(水)14:00〜18:00 ※会場参加は残席わずか
    2回目:3/12(土)10:00〜15:00 ※昼休憩(1H)
    ※どちらかお好きな日時を選択してください

    【開催場所】
    紀尾井フォーラム / Zoom
    ※お申し込み多数の場合は、会場変更の可能性がございます。また、コロナウイルスの感染情勢に応じて、会場開催からオフライン開催のみとなる場合もございます。ご了承下さいませ。

    【受講料】
    税込:60,000円
    ※1名あたりの価格となります。
    ※ご入金後の返金はできませんのでご了承ください。

    【会場参加の方向けのお持ち物】
    ・お名刺2枚  
    ・受講票
    (メールで送付します。当日画面で構いませんのでご提示お願いします。)
    ・バインダーファイルの入るバッグ
    (A4の研修資料が収まる、バズ部特製バインダーファイル(24×31cm)をご用意しております。お持ち帰りいただくためのバッグをお持ちください。)

                 
    【定員】
    1回目:会場30名、Zoom100名 ※会場参加は残席わずか
    2回目:会場30名、Zoom100名
    ※法人・個人どちらも可 (法人・個人どちらも可)

    【お申し込み期限】
    1回目:3/7(月)18:00
    2回目:3/10(木)18:00

    【お申し込み方法】
    この下の「セミナーに申し込む」ボタンをクリックし、フォームの所定欄に必要事項をご記入の上お手続きください。

     

    (2/15 追記)
    ※本セミナーに加えて、コンテンツライティングに関するセミナーの追加開催が決定いたしました。つきましては、こちらの記事をご参照下さい。2/28までに、戦略セミナーとセットでお申し込み頂くと、最大17%OFFでご案内させて頂きます。

    サイト戦略・設計セミナーに申し込む


     よくあるご質問(Q&A)

    Q. Zoomのアカウント発行、インストールは必要ですか?
    A. アカウント発行は必須ではありません。
    PCではブラウザからの参加も可能ですが、事前インストールを推奨しております。開催数日前に、ウェビナー招待リンクをお申し込みのアドレスへ送信します。

    Q. スマホから参加できますか?
    A. インターネット環境があれば、スマホ、タブレット、パソコンどれからでも参加可能です。レジュメが見やすい大きさのデバイスからのご視聴をおすすめしております。Zoomアカウントは、お1人様につき1アカウントの入場とさせて頂きます。

    Q. 事前にオンラインのアクセステストをしたいです。
    A. 開催日は30分前からウェビナールームを開き、事前にアクセスいただける環境にいたします。
    前日などにアクセスできる状態か確認したい、などご不安な場合は別途アクセステストの時間を設定しますのでお問い合わせください。

    Q. お申し込みした場合、レジュメ(講座資料)は入手できますか?
    A. 当日の講座内容に集中していただくため、レジュメの前日までの送付は予定しておりません。会場参加の方は当日資料を配布、Zoom参加の方はご希望の方限定で、後日資料を送付いたします。レジュメのデータにつきましては、講座終了後のアンケートにご回答頂いた場合に特典としてお送りしております。

    Q. 録音等は可能ですか?
    A. 本講座に関する著作権その他知的財産権は、弊社または弊社が指定する第三者に帰属いたします。
    恐縮ですが、カメラ・ICA.レコーダー・携帯電話などによる録音、録画などはいかなる理由においても禁止とさせていただきます。
    また、弊社がセミナー、座談会内で提供または使用を許諾するテキストおよび教材等(以下「 提供資料等」)の著作権またはその他知的財産権は、すべて弊社または弊社が指定する第三者に帰属しており、受講者は弊社の事前の書面による許諾がない限り、いかなる形態においても提供資料等の全部、または一部について転載、複写および改変を行ってはならず、また提供資料等を第三者へ開示、提供(貸与や使用許諾を含みます)および譲渡してはならないものといたします。


    さいごに

    ここまでお読みいただきありがとうございました。

    コンテンツマーケティングは間違いなく「コンテンツ」が最重要です。ただ、「誰に向けてどのようにコンテンツを届けるのか?」といった戦略設計がなければコンテンツは読んでもらえません。

    だからこそ、コンテンツマーケティングの超基本と言える戦略設計を学んでいただきたいのです。

    ぜひ今回のセミナーを通じて、貴社のコンテンツマーケティングの成果に繋げていただけますと幸いです。

     

    (2/15 追記)
    ※本セミナーに加えて、コンテンツライティングに関するセミナーの追加開催が決定いたしました。つきましては、こちらの記事をご参照下さい。2/28までに、戦略セミナーとセットでお申し込み頂くと、最大17%OFFでご案内させて頂きます。

    サイト戦略・設計セミナーに申し込む

     

    セミナーをより深く理解したい方へ。バズ部のノウハウを全て詰め込みました。

    セミナー

    22記事

    カテゴリー セミナー

    記事をシェアする

    • B!
    未読

    参考にしていただきたい事例

    liskulのtopページ

    リスティング広告

    1年でプッシュ型営業からプル型へ!毎月約200件の問い合わせを獲得するデジタルマーケティングブログ

    • SOLDOUT
    • ソウルドアウト株式会社様

    学校 コンテンツマーケティング

    学校・教育

    1年半で億単位の貢献を果たすまでに成長した学校法人のコンテンツマーケティング事例

    • 神田外語学院
    • 神田外語学院 様
    アバター
    • 著者 : バズ部編集部

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追及するのがバズ部式マーケティング。
    バズ部では、ユーザー主義を貫きながら、なおかつ数字にこだわり結果を出してきた手法やノウハウを惜しみなく提供していきます。

    • 会社概要
    • 採用情報
    • セミナー
    • サービス紹介
    • 記事一覧

    • 記事まとめ
    • 成功事例
    • バズ部とは

    SEO SEO

    152記事

    3人チームで、6ヶ月以内に成功させる
    よりビジネスを成長させたい方にSEOを攻略するために必要な知識とスキルを全て解説している。 真剣に取り組んでもらえれば、どのような業種の方でも今までをはるかに上回る集客と、コンバージョンを実現することができるようになるだろう。

    1.SEOとは

    • SEOとは
    • 検索エンジンの仕組み
    • Googleアルゴリズムアップデートとは

    この章をより深く理解する

    2.キーワードの選定

    • キーワードの選定方法
    • 関連キーワードとは
    • 検索クエリとは
    • キーワードプランナーの使い方

    この章をより深く理解する

    3.良質なコンテンツの作成

    • コンテンツとは
    • コンテンツSEO

    この章をより深く理解する

    4.SEO内部対策

    • 内部リンクの最適化について
    • ディレクトリ構造
    • タイトルタグの設定
    • 見出しタグの設定
    • 構造化データとは

    この章をより深く理解する

    5.SEO外部対策

    • 被リンクとは
    • 外部リンクについて
    • ページランクとは

    この章をより深く理解する

    全5ステップを読む

    WORDPRESS WordPress

    89記事

    WORDPRESS
    Webの知識が全くない初心者の方でも、WordPressでサイトを作って、実際に集客できるようになるまでの具体的な方法を、インストールから、各種設定のやり方、集客できるコンテンツの作り方まで順序立てて解説しています。

    1.WordPressのインストール

    • 独自ドメインの取得とWordPressインストール
    • レンタルサーバーの契約
    • WordPressのログイン方法
    • WordPressアップデート

    この章をより深く理解する

    2.WordPressのテーマをインストールして デザインを編集しよう

    • テーマの変更方法
    • ウィジェットの追加と編集
    • 人気記事の表示
    • ヘッダー画像の設定
    • カテゴリの設定

    この章をより深く理解する

    3.プラグインのインストール

    • プラグインのインストール
    • WordPressに必須のプラグイン

    この章をより深く理解する

    4.WordPressとソーシャルメディアを連携しよう

    • Facebookとの連携
    • Twitterとの連携

    この章をより深く理解する

    5.WordPressで記事を投稿してみよう

    • 記事の投稿方法
    • 改行や段落の挿入時の注意点
    • 画像を挿入する方法
    • 表を挿入する方法

    この章をより深く理解する

    6.固定ページ機能を使って運営上必要なページを作成しよう。

    • 投稿と固定ページの違い
    • 問い合わせページの作り方
    • 固定ページの使い方

    この章をより深く理解する

    7.WordPressのその他の使い方と 知っておきたい設定

    • WordPressのバックアップ
    • バックアップデータの復元
    • WordPressのユーザー管理
    • WordPressカスタマイズ

    この章をより深く理解する

    全7ステップを読む

    CONTENT MARKETING コンテンツマーケティング

    54記事

    CONTENT MARKETING
    コンテンツマーケティングをどのように行えば大きな成果を出せるのかを全て解説しています。 良質なコンテンツを作り、広めるためのステップを全てご紹介させていただいていますので、ぜひこの通りに実践してみてください。

    1.コンテンツマーケティングとは?

    • コンテンツマーケティングとは
    • コンテンツSEOの効果とは

    この章をより深く理解する

    2.顧客の潜在ニーズを捉える

    • 顧客の潜在ニーズ
    • カスタマージャーニーとは

    この章をより深く理解する

    3.良質なコンテンツを作ろう

    • 良質なコンテンツとは
    • SEOコンテンツについて
    • ライティングの技術

    この章をより深く理解する

    全3ステップを読む

    Contents Marketing コンテンツマーケティング101

    54記事

    3人チームで、6ヶ月以内に成功させる
    コンテンツマーケティングはビジネスに大きなインパクトをもたらすマーケティング手法だ。得るはずの成長のチャンスを逃してしまわないようその手法を知ろう。

    1.コンテンツマーケティングとは

    • 企業にコンテンツマーケティングが必要な理由

    この章をより深く理解する

    2.コンテンツマーケティングをやるべきなのか

    • 自社で取り組むべきか判断しよう
    • 実践検討段階でよくある50の質問

    この章をより深く理解する

    3.あなのブランドストーリーは何か?

    • メディア・ビジョンの設定について
    • ペルソナ設定のコツ

    この章をより深く理解する

    4.コンテンツマーケティングの設計

    • コンテンツマーケティングの設計
    • コンバージョンの獲得について
    • コンテンツを効果的に拡散する方法
    • KPIの設計について

    この章をより深く理解する

    5.社内調整と体制づくり

    • 体制構築のチェックリスト

    この章をより深く理解する

    全5ステップを読む

    OTHERESその他のカテゴリー

    • ソーシャルメディア
    • メルマガ
    • ランディングページ
    • セミナー

    CASE STUDY

    大企業・中小企業問わず。 真剣に行えば必ず結果は付いてくる。

    コンテンツを正しく理解すること。成果を出すはじめの一歩です。

    成功事例一覧へ

    アプリサービス

    わずか8ヶ月で月間140万PVを実現したアプリ企業メディア成功事例

    • みんちゃれ
    • エーテンラボ株式会社 様

    ウェルスハック

    不動産

    わずか10ヶ月で14.6億円の売上を叩き出した不動産会社様のコンテンツマーケティング事例

    • ウェルスハック
    • 武蔵コーポレーション株式会社 様

    学校 コンテンツマーケティング

    学校・教育

    1年半で億単位の貢献を果たすまでに成長した学校法人のコンテンツマーケティング事例

    • 神田外語学院
    • 神田外語学院 様

    ファイナンシャルプランナー事務所

    はじめてのWEBマーケティングで、月50件の個別相談を獲得したファイナンシャルプランナー事務所

    • おかねの小槌
    • 有限会社ライフドアーズ 様

    ソラサポトップページ

    太陽光発電

    わずか6ヶ月でアクセス数が12倍に!ニッチなキーワードだけで18万PVまで流入を増やした太陽光発電メディア

    • ソーラーサポートセンター
    • 株式会社中京ソーラー 様

    liskulのtopページ

    リスティング広告

    1年でプッシュ型営業からプル型へ!毎月約200件の問い合わせを獲得するデジタルマーケティングブログ

    • SOLDOUT
    • ソウルドアウト株式会社様

    ECサイト

    月間140万PV・月間販売800件超!自社メディアで圧倒的な成果を出すECサイトのコンテンツマーケティング

    • ストレッチーポールブログ
    • 株式会社LPN 様

    ホームセレクト

    不動産

    【PV数13倍に増加】毎月コンスタントに問い合わせを獲得できた記事代行事例

    • ホームセレクト
    • 株式会社ホームセレクト 様

    開始9ヶ月後に前年比売上げが3倍以上を達成。通年で見ても前年比 約2倍の売上を達成!

    • pliquabook
    • 株式会社プリカ様

    弁護士事務所

    問い合わせが月4,400件以上!自社メディアで驚異的なCV数を生み出した弁護士事務所

    • ベリーベスト法律事務所様

    歯科医

    月間500万PVを達成し、毎月の新規の来院患者数が657%増加した歯医者のブログ

    • おかざき歯科クリニック 様

    保険

    月間940,346PVを達成し、毎月の保険の加入や見直しのお申し込み数が70件以上に

    月間29万PVを達成し、毎月30件以上のお問い合わせを獲得した屋根修理に関するブログ

    コンテンツマーケティング開始後、わずか20記事の投稿で月間20万PVを達成し、ブログ開始わずか3日で2冊の本を出版した会計士のブログ

    • ビズ部
    • 株式会社アカウンタックス様

    化粧品

    月間90万PV!ニキビ関連の主要キーワードで上位表示し続ける「ニキペディア」の成功の秘訣とは?

    • ニキペディア
    • ガシーレンカージャパン株式会社 様

    セキュリティ製品

    たった2人で世界でも認められる成果をあげたノートンブログのコンテンツマーケティング

    • 株式会社シマンテック 様

    学校・英会話

    週に1記事の更新で月間65万PV、月間200件超のお問い合わせを獲得するベルリッツブログ

    • ベルリッツ
    • ベルリッツ・ジャパン株式会社 様

    a tropical garden

    観葉植物のレンタルおよびグリーンディスプレイ制作

    83コンテンツの内、51コンテンツが検索結果で1位に表示されるサイトに成長

    • A Tropical Garden
    • 井上熱帯園株式会社 様

    ABOUT US

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求するマーケティングを提供します

    私たちは誰よりもユーザー主義を貫くコンテンツマーケティングを実践しています。

    • 運営者情報
    • 採用情報
    • 資料請求
    • セミナー
    • 半年で業界トップの集客を目指す

      コンテンツマーケティング 運用支援・代行

      「その通りやれば必ず結果が出る戦略と設計」 成果の出る正しいコンテンツマーケティングによってあなたに圧倒的な成果を提供します。

    • 理想的なSEO内部構造を実現

      web制作

      サイト制作、ブログ機能、サーバー環境、サイト保守など、成果を出すために本当に必要な要素を厳選して取り揃えた、Webサイト制作・保守サービスです。

    • 常識を覆す高品質コンテンツを提供

      コンテンツ制作代行

      私たちは「真に良質なコンテンツ」を提供することを理念に掲げ、プロと呼ぶに相応しいバズ部公認ライターとバズ部スタッフが共同作業で記事を執筆しご納品致します。

    ユーザーに届ける価値を
    徹底的に追求するマーケティングを提供します

    • 半年で業界トップの集客を目指す

      コンテンツマーケティング支援・代行

    • 理想的SEO内部構造を提案

      Web制作

    • 常識を覆す高品質コンテンツを提供

      コンテンツ制作代行

    • ご相談・お問い合わせ
    • 資料ダウンロード

    icon

    株式会社ルーシー東京都港区西新橋2-7-4 CJビル11階

    ABOUT US

    • 運営者情報
    • セミナー
    • 採用情報
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    CATEGORY

    • コンテンツマーケティング
    • SEO
    • WordPress
    • ランディングページ
    • ソーシャルメディア
    • メルマガ
    • バズ部の全記事一覧
    • コンテンツマーケティング101

    SERVICES

    • サービス一覧ページ
    • コンテンツマーケティングサービス
    • 記事制作代行
    • 集客特化型サイト「bazubu-shiki」
    • オウンドメディア立ち上げサービス
    • コンテンツマーケティング研修
    • オリジナルのWordPressテーマ
    • ライティングツール「Pencii」

    DOWNLOAD

    • 広告費を1/10にして売上を倍増させる全手法
    • バズ部が運営する月間20万PV超サイト11の生データ集
    • コンテンツマーケティングサービス資料
    • 良質なコンテンツを作成するための20のコツ

    CASE

    • 成功事例一覧
    • はじめてのWEBマーケティングで、月50件の個別相談を獲得したファイナンシャルプランナー事務所
    • わずか6ヶ月でアクセス数が12倍に!ニッチなキーワードだけで18万PVまで流入を増やした太陽光発電メディア
    • 1年でプッシュ型営業からプル型へ!毎月約200件の問い合わせを獲得するデジタルマーケティングブログ
    • 月間140万PV・月間販売800件超!自社メディアで圧倒的な成果を出すECサイト
    • 問い合わせが月4,400件以上!自社メディアで驚異的なCV数を生み出した弁護士事務所
    • 月間500万PVを達成し、毎月の新規の来院患者数が657%増加した歯医者のブログ
    • 月間940,346PVを達成し、毎月の保険の加入や見直しのお申し込み数が70件以上に
    • 月間29万PVを達成し、毎月30件以上のお問い合わせを獲得した屋根修理に関するブログ
    • 前年同月と比べて3倍以上の売上を達成したアパレル企業
    • たったの20記事で月間20万PV突破!ブログがきっかけで書籍も2冊出版
    • 月間90万PV!ニキビ関連の主要キーワードで上位表示し続ける「ニキペディア」の成功の秘訣とは?
    • たった2人で世界でも認められる成果をあげたノートンブログのコンテンツマーケティング
    • 週に1記事の更新で月間65万PV、月間200件超のお問い合わせを獲得するベルリッツブログ
    • 83コンテンツ中51コンテンツが検索結果で1位に表示されるサイトに成長

    © Copyright 2023 バズ部. All rights reserved.