×
閉じる

    皆様からのご意見をお聞かせください

    このページに対する意見

    このページの気になる部分について
    ご意見をお聞かせください

    バズ部に対する意見

    バズ部の気になる部分について
    ご意見をお聞かせください

    このページに対する意見をお寄せください

    Q. このページについて感想やご意見があれば教えてください。
    Q. 今後増やして欲しい内容の記事があれば教えて下さい。
    Q. ご意見を頂けた方には今後特別なオファーの提供を予定しています。
    ぜひご連絡先をお知らせください。
    ※ご入力頂いた個人情報や意見が公表されることは一切ありません。安心してご記入ください。

    お名前

    メールアドレス

    プライバシーポリシー

    バズ部に対する意見をお寄せください

    Q. 私たちバズ部について感想やご意見があれば教えてください。
    Q. ご意見を頂けた方には今後特別なオファーの提供を予定しています。
    ぜひご連絡先をお知らせください。
    ※ご入力頂いた個人情報や意見が公表されることは一切ありません。安心してご記入ください。

    お名前

    メールアドレス

    プライバシーポリシー

    ご協力ありがとうございました!

    皆様からいただきましたご意見につきましては、
    今後のより良い商品開発・サービス改善に
    活かしていきたいと考えております。

    今後もお気付きの点がございましたら、お聞かせいただけますと幸いです。

    ×ウィンドウを閉じる

    コンテンツマーケティングで爆発的な売上を生み出すコンバージョンコンテンツの作り方

    “売上を生まないコンテンツマーケティングが増えている?”

    ここ数年でコンテンツマーケティングに取り組む企業が増えています。

    しかし聞こえてくるのは、

    コンテンツマーケティングに取り組んでいるけど売上に繋がらない・・・

    という声ばかり。

    なぜ売上に繋がらないのでしょうか?

    その理由を月間3,800件の問い合わせを生む法律情報メディア「リーガルモール」の運営を担当している、株式会社猿の山本尚宏さんに伺いました。


    1. コンテンツマーケティングはSEOで上位表示されるだけでは売上を生まない!

    最近よく聞く悩みが、「SEOで上位表示されてトラフィックもあるのに売上(CV)に繋がらない」というものです。

    それは当たり前です。

    なぜなら、ユーザーはコンテンツマーケティングサイトに商品・サービスを買いに来ているわけではないからです。

    でも、見込み客ではあることは間違いありません。売上を発生させることは可能です。


    2. 爆発的な売上を生み出している法律情報メディア「リーガルモール」とは?

    実際、私の運営する法律メディア「リーガルモール」は爆発的な売上を生み出しています。

    「リーガルモール」は、2014年2月にスタートした弁護士法人ベリーベスト法律事務所のオウンドメディアです。2018年の9月時点で144万PVものトラフィックを獲得しています。

    リーガルモールのPV数

    問い合わせ数も非常に多く、以下の通り3,800件以上です。

    リーガルモールのCV数

    リスティング費用に換算すると月間2,000万円以上の広告効果があります。


    3. 売上が生まれるコンテンツマーケティングのコンバージョン戦略の全体像

    売上を生む方法をお伝えする前に知っておいて欲しいのは、コンテンツマーケティングのコンバージョン戦略の全体像です。

    売上を生むプロセスには以下の通り様々なものがあります。

    以下にてユーザーがSEOコンテンツから流入し、コンバージョンを生み出すまでを図式化しています。

    これらの要素のうち、特にコンバージョンへの貢献度が高いものが、コンバージョン(CV)コンテンツです。

    コンバージョン戦略の全体像


    4. 爆発的な売上を生み出すコンバージョンコンテンツとは?

    コンバージョンコンテンツとは、サイトに訪れた見込み客に対し、ニーズ教育(必要性を感じてもらう)やウォンツ教育(欲しいと思ってもらう)を行い、最終的にお問い合わせに導く役割を果たす記事コンテンツのことです。

    SEOの上位表示を主たる目的にはしません。


    5. サイトのCVRが3.14倍に!コンバージョンコンテンツの実例!

    では、「コンバージョンコンテンツ」とは、具体的にどのようなものを指すのでしょう?

    実際の例を1つお見せします。

    バズ部にもコンバージョンコンテンツがあり、「コンテンツマーケティング成功事例集」が該当します。

    リーガルモールも以下のように、成功事例の1つとして紹介されています。

    リーガルモールの事例

    https://lucy.ne.jp/bazubu/case/verybest-law-offices

    実はバズ部は、このようなコンバージョンコンテンツを追加したことで、以下のように大きくCVRが改善し、問い合わせ数が増えました。

    CVRが3.14倍に

    ※ 問い合わせは案件に繋がる可能性の高いものだけを集計/ CVRは、問い合わせ数÷UU数で計算 /2014年に実施


    6. コンバージョンコンテンツの作り方

    先ほどご紹介したような「事例型コンバージョンコンテンツ」は、以下の手順で作成することができます。

    「事例型コンバージョンコンテンツ」は、「サービスの疑似体験ができ、最高の結果と満足度の高い費用対効果」を提供し、ユーザーの「確信(自分はこの商品・サービスを購入するとベネフィットを得られる)」を獲得するコンテンツです。

    手順は以下の4ステップです。

    CVRが3.14倍に

    先ほどご紹介したバズ部のリーガルモールの事例記事も、この手順で作成されています。

    事例 / 問い合わせが月3,800件以上!自社メディアで驚異的なCV数を生み出した弁護士事務所
    https://lucy.ne.jp/bazubu/case/verybest-law-offices


    7. 「コンテンツマーケティング実践会議2018」で、さらに詳しい内容をご紹介

    今回は「コンバージョンコンテンツ」についてご紹介しましたが、コンバージョンコンテンツには事例型の他にも様々な種類があります。メルマガや記事の中では伝わりにくい部分があるので、できたら直接お会いできる機会でしっかりとお伝えしたいと思っていました。

    実は、11月27日(火)に開催する「コンテンツマーケティング実践会議2018」への登壇が決まっています。

    その場でコンバージョンコンテンツの種類とそれぞれの作り方について、具体的に再現できるレベルまで紐解いてお伝えしていきます。

    その他にも、以下の内容について触れていきます。

    • コンテンツマーケティングでコンバージョンを爆発的に生み出す方法
    • コンバージョンコンテンツを記事LPとして活用し、リスティング広告、SNS広告と併用してさらにコンバージョンを生み出す方法
    • 外部ライターさんとのやり取りで質の高いコンテンツを量産する方法

    もしあなたが、

    • SEOで上位表示されていてトラフィックはあるのにコンバージョンが少ない(もしくは発生していない)
    • コンテンツマーケティングにおいてコンバージョンを生む方法を知りたい
    • コンバージョンコンテンツの作り方を知りたい
    • 一人でコンテンツマーケティングを担当しているが時間がない。効率よく記事作成する方法を知りたい

    と思っているのなら、きっとご満足いただける内容となっています。

    私自身、サイトを立ち上げてから結果を出すまでに、随分と悩みましたし回り道もしました。その経験があったからこそ、たどり着いた成功法則が手元にあります。

    私のお伝えする内容が、コンテンツマーケティングに一生懸命に取り組んでいる担当者にとって、少しでもお力になれると嬉しいです。そのためにノウハウは一切隠しません。

    当日、会場でお会いできるのを楽しみにしております。


    8. 「コンテンツマーケティング実践会議2018」開催概要

    コンテンツマーケティング実践会議2018

    日時

    2018年11月27日(火)12:00〜18:00(11:15 開場)
    ※当セミナーの受付は終了しました。

    場所

    ヒルトン東京4F 菊の間
    〒160-0023 東京都西新宿区西新宿6-6-2
    最寄駅:西新宿駅(直結) / 都庁前駅(直結) / 新宿駅(徒歩10分・無料シャトルバス5分)
    アクセスマップ:
    https://www.hiltontokyo.jp/access/

    参加対象

    コンテンツマーケティングで成果を出したいと考える経営者の方、マーケティング担当者の方

    主催

    株式会社ルーシー

    イベントページ

    https://lucy.ne.jp/bazubu/conference

    定員

    300名

    参加費

    お支払いは、クレジットカード・コンビニ決済・ペイジーなどがご利用いただけます。

    価格表

    ※当セミナーの受付は終了しました。

    カテゴリー アーカイブ

    記事をシェアする

    • B!