バズ部

  • icon株式会社ルーシー
  • 東京都港区新橋5-10-5 PMO新橋II 8階
  • 記事を探す
    • まず見て頂きたいページ
      • バズ部式マーケティングの進め方
      • コンテンツマーケティング101
      • SEO初心者向けマニュアル
      • バズ部メンバーの知見集
      • WordPress初心者向けガイド
    • 記事
      • 全ての記事を見る
      • SEO
        • SEOの基礎
        • SEO内部対策
        • コンテンツSEO
        • サーチコンソール
        • 高度なSEO
      • コンテンツマーケティング
        • 1.コンテンツマーケティングとは?
        • 2.コンテンツマーケティングをやるべきなのか
        • 3.あなたのブランドストーリーは何か?
        • 4.コンテンツマーケティング設計が全てだ
        • 5.必ず必要な社内体制と体制づくり
        • 6.まずは、小さな一歩を大切にしよう
        • 7.コンテンツ制作のコツを知ろう
        • 8.多くの人が陥る失敗を知っておこう
        • 9.顧客が「まだ気づいていないこと」に気づけるか
        • 10.素早く着実にコンバージョンにつなげよう
        • 11.正しく効果測定して成果を引き上げよう
        • 12.精度を上げてもっともっと成果を飛躍させよう
      • オウンドメディア
      • WordPress
        • wordpressウィジェット
        • wordpressテーマ
        • wordpressプラグイン
        • wordpressの基本操作
        • wordpressの導入と準備
        • wordpressの設定方法
        • ブログマーケティング
      • ソーシャルメディア
        • Facebook
      • ランディングページ
        • キャッチコピー
        • コピーライティング
      • メルマガ
      • EC
      • インタビュー
      • アーカイブ
    • 監修者/ライター一覧
      • 松澤 大輔
      • 木村 竜児
      • 野口 陽司
  • サービス一覧
    • サービスページ
      • コンテンツマーケティング立ち上げ&運用支援
      • SEO記事制作代行
      • キーワード設計代行
      • WEBサイト制作
      • 研修サービス
      • bazubu-shiki
      • ライティングツール「Pencii」
    • 資料請求
      • コンテンツマーケティング立ち上げ&運用支援サービス資料
      • SEO記事制作代行サービス資料
      • キーワード設計代行サービス資料
      • バズ部紹介資料
  • 支援実績
  • お役立ち資料
    • お役立ち資料一覧
      • 広告費を1/10にして売上を倍増させる全手法
      • バズ部が運営する月間20万PV超サイト11の生データ集
      • 良質なコンテンツを作成するための20のコツ
      • 最高のオウンドメディア支援会社を選ぶために行うべき7つの質問
      • バズ部紹介資料
      • バズ部公式メールマガジン
  • セミナー
  • 運営者情報

ご相談・お問い合わせ

© Copyright 2022 バズ部. All rights reserved.

ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する
マーケティングを提供します

© Copyright 2022 バズ部. All rights reserved.

icon icon

icon
  • icon
  • icon
  • icon

05/14水12:00〜13:00

【5/14・22開催】バズ部の記事制作代行 商品説明会

  • オンライン
    1. バズ部 /
    2. セミナー /
    3. 2020年コロナ禍で「売上に繋がったマーケティング施策」を検証してわかったこと【バズ部セミナー12/10開催】
  • 最終更新日 2020.11.20

2020年コロナ禍で「売上に繋がったマーケティング施策」を検証してわかったこと【バズ部セミナー12/10開催】

12月10日(木)に『2020年コロナ禍で「売上に繋がったマーケティング施策」を検証してわかったこと』と銘打って、セミナーを開催することが決定しました!

対象は、「2021年に向けて売上を増大させる方法を知りたい」とお考えの経営者もしくは経営幹部、マーケティング責任者の皆さまです。 12月10日(木)の19:00に「完全オンライン」で開催します。

はじめに、1つお伝えしたいことがあります。

それは、今回のセミナーが私たちにとって特別なセミナーだということです。 コロナ禍で苦戦を強いられる1年だったからこそ、2021年の飛躍的な成果に繋げていただきたいという強い想いを持って開催するセミナーだからです。 みなさまがご存知の通り、2020年はコロナ禍で多くの企業が苦戦を強いられました。そして、私たちの元にも次のようなご相談をたくさんいただきました。

  •  コロナ禍で売上が立たずに大変な状況をなんとかしたい
  • もともとwebに力を入れてこなかったがコロナ禍をきっかけにオンラインにも力を入れたい
  • 今まではオフラインのイベントでリードが取れていたがそれができなくなりWebマーケに取り組まなければならなくなった
  • 経営陣の考えがコロナ禍で大きく変化し、突然の脅威を跳ね除けるような盤石なマーケティング手法を確立させたい
  • コロナ禍の打撃に耐えられるマーケティングの仕組みを知りたい

このようなお問い合わせをいただく一方で、私たち自身も苦戦を強いられる局面は多々ありました。今まで以上に試行錯誤を繰り返す年だったと思います。

ですが試行錯誤を繰り返した結果、私たちはクライアント企業の利益を生み出すことに成功しました。
私たちは、試行錯誤を繰り返すことにより、ある結論にたどり着いたのです。
それは、この緊急事態下でも「短期的なマーケティング施策と中長期的なマーケティング施策の両立」を愚直にやり続けることが重要であるということであり、その施策には「質の高いコンテンツ」が極めて重要になるということです。

これは皆さまにとって当たり前だと思われるかもしれません。
ですが、「当たり前をどれくらい徹底できているか」で成果が大きく変わってきます。

この緊急事態下ではユーザーは命がけで自分に有益な情報を求めています。
「その情報は本当に自分に有益なのか?」
「その情報の確度はどうなのか?」
「他にもっと良い方法があるのではないか?」
Before コロナと比べて、明らかに情報の“質”に対する意識が高まっています。

そうであるからこそ、ユーザーにとって有益な情報とは何か?を徹底して考え、発信できている企業が勝者となります。

短期的施策だけを一生懸命頑張っても、将来に向けた安定的な売上を得ることはできません。
中長期的施策だけを一生懸命頑張っても、目の前の売上を得ることはできません。
そして、ユーザーにとって有益な情報を発信しない企業は、自社や自社商品に意識を向けることはできません。

    短期的なマーケティング施策
    中長期的なマーケティング施策
    目先の売上
    ○
    ×
    将来の売上
    ×
    ○
    質の高い情報
    ○
    ○

    本セミナーでは、「短期的なマーケティング施策と中長期的なマーケティング施策の両立」と「コンテンツの質」に関して、考え方や実践方法をお伝えします。

    「2021年は何を選択し、何を捨てるべきか」といった行動の指針を、コンテンツマーケティングの専門家である私たちの解釈とともにお伝えしていきます。

    そして、コロナ禍という危機的な状況を皆さんとともに乗り越えていきたいという想いから、今回は特別にわずか5,000円(税別)でセミナーを提供することにいたしました。 
    「2021年に向けて売上を増大させる方法を知りたい」とお考えの経営者もしくは経営幹部、マーケティング責任者の皆さまはぜひご参加ください。

    本セミナーの内容は次の通りです。

    • 2020年コロナ禍で成果を生み出したバズ部のクライアント事例
    • バズ部が解釈する!コロナ禍を勝ち抜くことに成功した最大の要因
    • 短期的マーケティグ施策と中長期的マーケティング施策を両立させる方法
    • コンテンツマーケティングに取り組むべき企業とそうでない企業
    • コンテンツマーケティングで成果を生み出すために今すべき準備
    • バズ部のコンテンツマーケティングのサービス案内

    セミナーの概要は次の通りです。

    ■開催形式:完全オンライン開催(zoom)
    ■日時:12月10日(木)19:00〜20:30
    ■募集人数:20名
    ■参加費用:5,000円(税抜き)

    セミナーに申し込む

    また、私たちバズ部は12年で400社以上のメディア支援を行い、

    • 立ち上げから10ヶ月で14.6億円の売上を産んだ不動産メディア
    • 8ヶ月で月間140万PVを実現したアプリメディア

    など大きな成果を挙げ続けている。

    各サイトの成功要因をインタビューしているので、
    あなたのサイトに役立てて欲しい
    ⇒25サイトの成功事例インタビューはこちら

    ebook
    ebook

    目次

    • 1.コロナ禍において成果を生み出したクライアント事例
    • 2.短期的マーケティング施策と中長期的マーケティング施策の両立
    • 3.高品質なコンテンツが勝負を決める
    • 4. バズ部のコンテンツマーケティングのサービスについて
    • 5.講座紹介と講師紹介
    • 講座詳細
    • 6.よくあるご質問(Q&A)

    1.コロナ禍において成果を生み出したクライアント事例

    さっそくですが、コロナ禍において成果を生み出したクライアント事例を2つ紹介します。 1つ目は、教育系の事業を展開されているクライアント事例です。

    2019年6月に立ち上げたwebサイトへのアクセスが、2020年1月から増大し昨年対比で倍以上のリードを獲得することに成功しました。 コロナ禍においてユーザーの購買活動が減少しつつある中、順調にリード数を伸ばすことに成功した秘訣は、まさに短期的なマーケティング施策と中長期的なマーケティング施策を掛け合わせ、コンテンツの質を劇的に高めてきた点にあります。 2つ目は、不動産系の事業を展開されているクライアント事例です。

    2020年4月末にwebサイトを公開しました。そして、わずか半年しか経過していないのにも関わらず、webサイトから億単位の売上を獲得することに成功しました。 不動産という高額商材を扱っているからこその売上ではありますが、短期間でこれだけの成果を上げている事例は今後のマーケティングの参考になるのではないでしょうか。 こちらのクライアントも、短期的なマーケティング施策と中長期的なマーケティング施策を掛け合わせ、コンテンツの質を劇的に高めてきたことが成果を生み出した秘訣だと私は解釈しています。

    成功したオウンドメディアの要因を学ぶ

    • Article Image 1Article Image 1

      累計106億円の売上を叩き出した不動産会社のコンテンツマーケティング事例

      1

    • Article Image 2Article Image 2

      わずか8ヶ月で月間140万PVを実現したアプリ企業メディア成功事例

      2

    • Article Image 3Article Image 3

      問い合わせが月4,400件以上!自社メディアで驚異的なCV数を生み出した弁護士事務所

      3


    2.短期的マーケティング施策と中長期的マーケティング施策の両立

    ここまでお伝えしてきた「短期的マーケティング施策と中長期的マーケティング施策の両立」についてもう少しだけお話しします。
    短期的マーケティング施策とは、数日〜数ヶ月にかけて成果を生み出すことを目的としたマーケティング施策です。
    中長期的マーケティング施策とは、数ヶ月〜数年にかけて成果を生み出すことを目的としたマーケティング施策です。
    前者だけでは将来の安定的な売上を獲得できませんし、後者だけでは目の前の売上を獲得できません。
    短期的なマーケティング施策と中長期的なマーケティング施策を両立させることで、突然の脅威にも対抗しながら着実に売上を上げ続けることができるのです。
    短期的マーケティング施策とは、例えば以下のような施策です。
    • リスティング広告
    • Facebook広告
    • Twitter広告 etc.
    中長期的マーケティング施策とは、例えば以下のような施策です。
    • オウンドメディアの運用
    • Facebookページの運用
    • Twitterアカウントの運用 etc.
    上記はざっくりわかりやすく整理したものですが、あらゆるマーケティング施策がある中で「短期」と「中長期」を区分し両立させることが、成果を生み出すための前提条件となります。
    そのうえで「成果が出る」「成果が出ない」を決定づけるのが、次より紹介する「高品質なコンテンツ」です。

    3.高品質なコンテンツが勝負を決める

    短期的なマーケティング施策にしても、中長期的なマーケティング施策にしても「高品質なコンテンツ」が勝負を決めるのは間違いありません。

    私たちバズ部は高品質なコンテンツを作り続けるコンテンツマーケティングの専門家です。 コンテンツマーケティングとは、対象ユーザーに対して高品質なコンテンツを提供し、ファン化を促進することで多くの収益を獲得するマーケティング手法のことです。

    繰り返しになりますが、成果を出すために必要なのは「高品質なコンテンツ」です。

    オウンドメディア運営にせよ、広告運用にせよ、メルマガ配信にせよ、どのようなマーケティング施策を展開するにしても「コンテンツの質」が最も重要です。なぜなら、お金を払うのは顧客であり、顧客は価値に対してお金を払うからです。

    コンテンツの質を飛躍的に高め、コンテンツを通じて見込み客に価値を提供することは、マーケティングを展開する上で絶対に外してはいけないのです。
    • 高品質なコンテンツとはどのようなコンテンツなのか?
    • どのように高品質なコンテンツを作れば良いのか?
    • 低品質なコンテンツと高品質なコンテンツでどのように成果に違いが生まれるか?

    上記のような疑問については、当日のセミナーで詳しくお伝えします。 コンテンツマーケティングの専門家として、包み隠さずに全てお伝えしますので当日を楽しみにお待ちください。

    セミナーに申し込む


    4. バズ部のコンテンツマーケティングのサービスについて

    本セミナーの最後のパートではバズ部のコンテンツマーケティングのサービスを案内させていただきます。

    • クライアントは突出した成果を出すためにバズ部のサービスをどのように活用してきたのか
    • どのようなプロセスで社内の誰を巻き込みながら作り上げていったのか
    これらをクライアントの生のデータとともにご紹介し、バズ部のコンテンツマーケティングのコンサルティングサービスを発表いたします。

    5.講座紹介と講師紹介

    今回のセミナーは「売上に繋がるマーケティング施策」について、次の内容に沿って講演いたします。

    • 2020年コロナ禍で成果を生み出したバズ部のクライアント事例
    • バズ部が解釈する!コロナ禍を勝ち抜くことに成功した最大の要因
    • 短期的マーケティグ施策と中長期的マーケティング施策を両立させる方法
    • コンテンツマーケティングに取り組むべき企業とそうでない企業
    • コンテンツマーケティングで成果を生み出すために今すべき準備
    • バズ部のコンテンツマーケティングのサービス案内

    講師紹介

    株式会社ルーシー マーケティングサポート事業部 コンサルタント 松澤大輔

    これまで30社以上のコンテンツマーケティング支援に従事。 IT、投資、不動産、金融、食、ファッション、美容、医療などあらゆるジャンルのクライアントメディアのコンテンツマーケティング支援を行う。 たった15記事で月間40万PVを超える歯科クリニックのメディアを構築したり、外資系セキュリティメディアのV字回復(ページビューを7.9倍に改善)を達成するなどの数々の成果を上げている。 コンテンツの質を徹底的に高めることに強いこだわりを持ち、多くのキーワードで検索エンジンの上位表示を獲得している。


    講座詳細

    今回の講座の詳細をご紹介します。

    【講座名】
    2020年コロナ禍で「売上に繋がったマーケティング施策」を検証してわかったこと

    【主催者】
    株式会社ルーシー

    【講師】
    松澤 大輔

    【講座の日程】
    12月10日(木)19:00〜20:30
    ※18:30〜zoomのアクセス開始

    【受講料】
    税込:5,500円(税別:5,000円)
    ※1名あたりの価格となります。
    ※ご入金後の返金はできませんのでご了承ください。

    【定員】
    20名(法人のみ)
    ※定員になり次第予告なく締め切ります。

    【お申し込み・お支払い期限】
    12月3日(木)15:00まで

    【お申し込み方法】
    この下の「セミナーに申し込む」ボタンをクリックし、フォームの所定欄に必要事項をご記入の上お手続きください。追ってメールで受講番号をお送りさせていただきますので、ご連絡の可能なメールアドレスのご記入をお願いします。

    ■会場:オンライン開催:日時:12月10日(木)19:00(お電話でのお問い合わせはこちら:03-3502-2577 / 担当:広瀬 / 事務局:三浦)

    セミナーに申し込む


    6.よくあるご質問(Q&A)

    Q. Zoomのアカウント発行、インストールは必要ですか?

    A. アカウント発行は必須ではありません。 PCではブラウザからの参加も可能ですが、事前インストールを推奨しております。 開催日数日前に、ウェビナー招待リンクをお申し込みのアドレスへ送信します。

    Q. スマホから参加できますか?

    A. インターネット環境があれば、スマホ、タブレット、パソコンどれからでも参加可能です。 レジュメが見やすい大きさのデバイスからのご視聴をおすすめしております。

    Q. 事前にオンラインのアクセステストをしたいです。

    A. 開催日は30分前からウェビナールームを開き、事前にアクセスいただける環境にいたします。
    前日などにアクセスできる状態か確認したい、などご不安な場合は別途アクセステストの時間を設定しますのでお問い合わせください。

    Q. 当日、講師に直接質問はできますか?

    A. 講座終了後、全体の質疑応答時間を設けております。講座中画面下に表示されるQ&Aに質問を入力いただき、講座終了後の全体質疑応答にて質問内容を画面表示の上、講師が直接お答えします。

    Q. お申し込みした場合、レジュメ(講座資料)は入手できますか?

    A. 当日の講座内容に集中していただくため、レジュメの前日までの送付は予定しておりません。特典として、講座終了後のアンケートにご回答いただいた方へ別途レジュメのデータ送付を予定しています。復習のためにレジュメをお求めの場合は、アンケートにご回答ください。

    Q. 録音等は可能ですか?

    A. 本講座に関する著作権その他知的財産権は、弊社または弊社が指定する第三者に帰属いたします。

    恐縮ですが、カメラ・ICA.レコーダー・携帯電話などによる録音、録画などはいかなる理由においても禁止とさせていただきます。 
    また、弊社がセミナー、座談会内で提供または使用を許諾するテキストおよび教材等(以下「 提供資料等」)の著作権またはその他知的財産権は、すべて弊社または弊社が指定する第三者に帰属しており、受講者は弊社の事前の書面による許諾がない限り、いかなる形態においても提供資料等の全部、または一部について転載、複写および改変を行ってはならず、また提供資料等を第三者へ開示、提供(貸与や使用許諾を含みます)および譲渡してはならないものといたします。

    セミナーに申し込む

    カテゴリー セミナー

    記事をシェアする

    • B!
    未読

    参考にしていただきたい事例

    liskulのtopページ

    リスティング広告

    1年でプッシュ型営業からプル型へ!毎月約200件の問い合わせを獲得するデジタルマーケティングブログ

    • SOLDOUT
    • ソウルドアウト株式会社様

    学校 コンテンツマーケティング

    学校・教育

    1年半で億単位の貢献を果たすまでに成長した学校法人のコンテンツマーケティング事例

    • 神田外語学院
    • 神田外語学院 様
    アバター
    • 著者 : バズ部編集部

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追及するのがバズ部式マーケティング。
    バズ部では、ユーザー主義を貫きながら、なおかつ数字にこだわり結果を出してきた手法やノウハウを惜しみなく提供していきます。

    • 会社概要
    • 採用情報
    • セミナー
    • サービス紹介
    • 記事一覧

    icon

    株式会社ルーシー東京都港区新橋5-10-5 PMO新橋II 8階

    ABOUT US

    • 運営者情報
    • セミナー
    • 採用情報
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 紹介メディア

    © Copyright 2025 バズ部. All rights reserved.