ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する
マーケティングを提供します

© Copyright 2022 バズ部. All rights reserved.

×
閉じる

    皆様からのご意見をお聞かせください

    このページに対する意見

    このページの気になる部分について
    ご意見をお聞かせください

    バズ部に対する意見

    バズ部の気になる部分について
    ご意見をお聞かせください

    このページに対する意見をお寄せください

    Q. このページについて感想やご意見があれば教えてください。
    Q. 今後増やして欲しい内容の記事があれば教えて下さい。
    Q. ご意見を頂けた方には今後特別なオファーの提供を予定しています。
    ぜひご連絡先をお知らせください。
    ※ご入力頂いた個人情報や意見が公表されることは一切ありません。安心してご記入ください。

    お名前

    メールアドレス

    プライバシーポリシー

    バズ部に対する意見をお寄せください

    Q. 私たちバズ部について感想やご意見があれば教えてください。
    Q. ご意見を頂けた方には今後特別なオファーの提供を予定しています。
    ぜひご連絡先をお知らせください。
    ※ご入力頂いた個人情報や意見が公表されることは一切ありません。安心してご記入ください。

    お名前

    メールアドレス

    プライバシーポリシー

    ご協力ありがとうございました!

    皆様からいただきましたご意見につきましては、
    今後のより良い商品開発・サービス改善に
    活かしていきたいと考えております。

    今後もお気付きの点がございましたら、お聞かせいただけますと幸いです。

    ×ウィンドウを閉じる

    【終了】月間4,600件以上のCVを獲得した具体的手法がたった1日で身に付く!「バズ部式!コンバージョン獲得実践講座」

    山本セミナー風景

    講座概要

    山本の写真

    こんにちは。バズ部の山本です。

    • コンテンツマーケティングに取り組んでるのに売上に繋がらない
    • オウンドメディアのCVRを上げたい
    • コンバージョンを増やす具体的な方法を知りたい
    • コンバージョンの質をとにかく上げたい
    • もっともっと問い合わせ数を増やしたい

    バズ部にはこうしたコンバージョンについてのご相談が山のように寄せられています。

    あなたのサイトの課題は何ですか?

    コンテンツマーケティングではSEOで上位表示されて集客できたとしても、簡単には売上に結びつきません。それには理由があります。そのまま施策を実施していてはいけません。具体的に行動を変える必要があります。

    断言します。

    今回開催するセミナーに参加いただければ、以下の3つが分かります。

    • あなたのサイトがコンバージョンしない理由
    • CVRアップに繋がるメディアブランディングの方法
    • コンテンツマーケティングで売上をアップさせる「CVコンテンツ」の作り方

    実は今年の6月を含めて過去に2度、「バズ部式!コンバージョン獲得実践講座」を開催したのですが、後ほどアンケート結果をご紹介させていただくように、多くの方にご満足いただける内容となりました。

    その後も「コンバージョンセミナーに参加したい」というお問い合わせを沢山いただいたため、再度開催させていただく運びとなりました。

    さらに6月に実施したセミナーは、募集開始からわずか数日で定員に達しました。今回の講座も多くのお申し込みが予想されます。

    ご興味のある方は、お早めのお申し込みをおすすめします。
    ※当セミナーの募集は終了しました。

    ※コンバージョン(CV)とは、Webサイト上で獲得できる最終的な成果のことです。お問い合わせや資料請求、商品の購入などが該当します。

    「バズ部式!コンバージョン獲得実践講座」は、ユーザーを高確率でCVに導き、あなたのビジネスの売上に繋げるのが目的です。

    1.コンテンツマーケティングはアクセスを増やせば売上が上がる訳ではない!

    コンテンツマーケティングはアクセスを増やしたからといって売上が上がるわけではありません。

    なぜなら、ユーザーはコンテンツマーケティングのサイトに「商品・サービスを買いに来ているわけではない」からです。

    「悩みを解決するための情報を得に来ている」のです。

    ですので、簡単にCV(商品の購入・問い合わせ)には繋がりません。
    ただ、見込み客であることは間違いないので全くCVが発生しないということはありません。

    もし今売上が上がってないのであれば、やり方をすぐに見直す必要があります。

    2.バズ部が問い合わせ数を3倍にした方法

    バズ部というメディアはそもそも、

    • SEO
    • コンテンツマーケティング

    関連のキーワードでSEOで上位表示されていました。

    また、一度SNSでシェアすれば記事が多くのユーザーに拡散されました。

    でも問い合わせは、今と比べると1/3程度の状態でした(それでも一般的なコンテンツマーケティングメディアよりCVRが遥かに高いのは、バズ部がメディアブランディングで成功していたからです)。

    でも「あること」をしたら、問い合わせが3倍に増えました。

    「あること」とはコンバージョンコンテンツを追加したことです。

    今回のセミナーでは、

    • そもそもコンバージョンコンテンツとは何か?
    • 読み手にサービスを利用したかのような疑似体験をさせてCVRを高めるコンバージョンコンテンツの作り方

    など、コンテンツマーケティングサイトの売上・利益をアップさせる手法をご紹介していきます。

    3.法律メディアが月間4600件以上の問い合わせを集められる3つの理由

    次にリーガルモールの事例を紹介します。

    リーガルモールとは、月間4,600件以上の問い合わせを獲得している法律情報メディアです。

    リーガルモール

    以下の通り、公開以来アクセス数は伸び続けています。

    リーガルモールのPV数の推移

    また、以下の通り多くのアクセスと問い合わせを集めています。

    リーガルモールのコンバージョン

    リーガルモールがこのように大きな成果を出せているのは以下の理由です。

    • 「今すぐ客」が検索するキーワードで上位表示できている
    • 「今すぐ客」に対して適切なCTAを設置している
    • 読み手の常識を覆し、商品・サービスへの期待を圧倒的に高めて問い合わせに繋げるコンバージョンコンテンツを配置している

    今回のセミナーでは、こちらについても詳しく説明していきます。

    なお、バズ部のクライアントは様々な業界で圧倒的な結果を残しています。
    (詳しくは「9.バズ部の圧倒的実績!」をご参照下さい)

    4.CVRが劇的に改善!コンテンツを通じてユーザーの「確信」を得ることが重要

    前述でご紹介したリーガルモールの事例では、成果を出した理由として以下のような点を挙げました。

    • 「今すぐ客」が検索するキーワードで上位表示できている
    • 「今すぐ客」に対して適切なCTAを設置している
    • 読み手の常識を覆し、商品・サービスへの期待を圧倒的に高めて問い合わせに繋げるコンバージョンコンテンツを配置している

    しかし、これらを全部実践するのは難しい、と思われるのではないでしょうか。

    安心してください!

    実はこれらの内容は全て、ユーザーの「確信」を得られるかどうかを軸に考えていくことで、具体的な改善策が見えてきます。

    ユーザーがどのような状態になるとCVに至るのか…。それはユーザーが他社にはない魅力をその商品やサービスに対して感じ、利用することで自分の悩みが改善できると「確信」が得られたときです。

    反対に、その商品やサービスを利用しても自分の悩みは解決できないと思われてしまったら、CVに至ることはありません。

    ではユーザーの確信を得るためにはどうしたら良いのでしょう?
    例えば、以下のようなポイントが挙げられます。

    • 1.ユーザーの期待を裏切る(超える)タイトルをつける
    • 2.ユーザー目線でストーリーを語ることで、ユーザーに共感してもらう
    • 3.ユーザーが抱える悩みに対して具体的にどのような解決方法があるのかを語る(商品・サービスの紹介)
    • 4.その商品やサービスにしかできない「独自性」をアピールする
    • 5.その商品やサービスを利用すれば自分の悩みは解決できるとユーザーに「確信」を持たせる

    詳しい内容や具体例についてはセミナーでお話をさせていただきます。

    5.「確信」を得た結果、コンテンツマーケティングの経験ゼロの歯科クリニックが月150件の問い合わせを獲得

    実際にユーザーの「確信」によってCVを生み出している「かたおか歯科クリニック」の事例を紹介します。

    歯の黄ばみの記事

    かたおか歯科クリニック様は「①一貫した主張」と「②実際の体験を元にした根拠」をコンテンツの中に入れることで、ユーザーの確信を得ています。

    ①一貫した主張
    …「差し歯」の黄ばみを改善するには「差し歯」の交換しかない

    ②実際の体験を元にした根拠
    …本物の黄ばんだ差し歯に対し、歯を白くするために一般的に行われている方法(ホワイトニング・歯のマニュキュア・重曹)を試したが、ほとんど効果がなかった。(実際の写真を使用)

    さらに、差し歯についた汚れがとれない理由や、差し歯を交換する場合の流れやリスク・費用、差し歯を交換した後に黄ばみがつかないようにするための方法についても丁寧に解説しています。

    これらは他の記事でも徹底されており、「この歯医者に行けば安心して差し歯の交換ができる」という”強い確信”を与えることに成功した事例だといえるでしょう。記事を公開しはじめておよそ9ヶ月で、月150件の新規顧客を獲得できています。

    6.今回のセミナーの内容は?

    今回のセミナーでは、以下の内容について事例を交えながら分かりやすく解説します。

    • なぜあなたのメディアはCVしないのか?
    • バズ部式!コンバージョンを生み出す方法の全体像
    • Twitterでフォロワーを増やす方法
    • Twitterを有効活用する方法
    • メディアブランディングに繋がる「突出したコンテンツ」のポイント
    • 爆発的なCVを生むCVコンテンツの種類
    • 種類別!CVコンテンツの作り方
    • SEOコンテンツからCVコンテンツに誘導する方法
    • LPでも通常サイトでも活用できる!バズ部式口コミの集め方
    • バズ部式!コピーライティングのテクニック

    また、当日は聞いていただくだけではなく、数多くのワーク(実践)をすることになります。

    ワークをこなすことで、「理解したつもり」ではなくきちんと「出来る」レベルにまで高めることができます。

    7.当日はノウハウが凝縮された150ページ以上にも及ぶレジュメを参加者全員にプレゼント

    コンバージョンセミナーのレジュメ

    上記の内容について「誰でもできる」というレベルのフレームワークを構築するまでにかかった時間は1,000時間を超えます。

    そのノウハウをあなたはわずか6時間で手に入れることができるのです。

    当日はノウハウを分かりやすくまとめた、150ページ以上にも及ぶレジュメを参加者全員にプレゼントさせていただきます。

    このレジュメがあり、且つお話を聞いていただければ、バズ部式コンテンツマーケティングの実践が可能となり、CVの増加につながるでしょう。

    8.過去のセミナー参加者の声

    中には、セミナーに参加するだけで本当に理解できるの?と疑問に思われていらっしゃる方もいるかもしれません。

    私は自信を持って「理解できる」といえます!

    事実、前回行われた「バズ部式!コンバージョン獲得実践講座」に参加者にアンケートで満足度をお伺いしたところ、以下の通り多くの方からご満足いただけた旨の声をいただきました。
    (過去のセミナー参加者からいただいた声の一部をご紹介いたします)

    (1)コンバージョンコンテンツの作り方。まさにこれから取り組みたいと考えている領域だった為、非常に参考になりました。

    CVセミナーのアンケート1

    (2)コンバージョンコンテンツの作り方・ステップメールの作り方が非常に参考になりました。

    CVセミナーのアンケート2

    (3)事例コンテンツの書き方、全体を通してCVの上げ方が分かった。

    CVセミナーのアンケート3

    (4)コンバージョンコンテンツとSEOコンテンツの違い、ホワイトペーパーについて作り方のステップが分かったのが有難かった。

    CVセミナーのアンケート4

    (5)モチロン「確信」の部分ですが、twitterの部分、ホワイトペーパーの部分(が参考になりました)。

    CVセミナーのアンケート5

    9.バズ部の圧倒的実績!

    事例1:リードを月600〜800件獲得するデジタルマーケティングブログ

    まずは「LISKUL(リスクル)」です。運営会社であるソウルドアウト様は、リスティング広告を中心としたデジタルマーケティング、テクノロジー、HRの領域でサービスを展開しています。

    コンテンツマーケティングに取り組む前と今とで大きく変わったことは、かつて営業活動の中心であったテレアポ営業をかけなくても、自然とサイトに人が集まり成約できるようになったことです。

    今ではブログ経由で、 リードを月600〜800件、お問い合わせを月150件〜200件獲得しています。

    事例・リスクル

    事例2:月間販売数が800件超!ECサイトのコンテンツマーケティング

    続いては「ストレッチポール®公式ブログ」です。健康器具の開発製造・販売を行っている、株式会社LPN様が運営しています。

    開始からたった1年強でEC販売戦略の中心になるまでの成果を上げ、ブログ経由の販売数は月に800件を超えるまでに成長しました。

    事例・ストレッチポール

    事例3:CV数が3倍に!赤字から大幅な黒字に転換!ウェディングメディア「HOW TO MARRY」の事例

    「HOW TO MARRY」は結婚式場や婚約指輪・結婚指輪を紹介する結婚情報サイトです。長い間トラフィックは多いものの売上に繋がらない(=CVに繋がらない)ということで悩んでいましたが、バズ部のノウハウを実践することでCV数は3倍になり、赤字から大幅な黒字に転換しました。

    これだけの成果が実現できているのは、もちろんオーガニックからの流入を中心に集客できていることもありますが、一番の理由は的確なコンバージョン施策が行われていることです。

    今回の講座では、バズ部やバズ部のクライアント様の事例をベースに、コンテンツマーケティングでCVを増やす具体的な方法をご紹介していきます。

    10.休憩中や終了後にあなたがコンテンツマーケティングで抱えている悩みを講師に相談できる!

    コンテンツマーケティングに取り組んでいる方なら、大なり小なり悩みを抱えているのではないでしょうか。

    今回の講座に参加いただければそんな悩みを講師に直接相談することができます。

    講師である私自身も様々な試行錯誤の末に結果を出しているので、あなたと同様の悩みを抱えていたこともあると思います。つまり、あなたの抱えている悩みは私に相談してもらうことで解決できる可能性があるのです。

    この点も講座に参加いただく価値の一つではないでしょうか?

    11. かなり安く設定された参加料

    今回の講座の参加料は98,000円(税抜)となります。

    1日で98,000円という金額はもしかしたらやや高いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、私たちとしてはできる限り安く設定させていただきました。

    実際に「受講者の皆様が得る価値を考えると非常に安い」と確信しています。

    その理由は以下の通りです。

    • CVR(成約率)の高いコンテンツや導線が作れるようになる
    • 成約が増えることで、会社の売上・利益がアップする
    • 構築までに1,000時間かかったノウハウをわずか6時間で手に入れることができる

    つまり、98,000円の投資なんてすぐに回収できてしまうのです。 しかも、内容も実践的で受講すれば誰でも質の高いコンテンツを書けるようになります。

    正直な話、かなり投資対効果が良いのです。
    そう考えると98,000円は非常に安いと感じませんか?

    12.お申し込みはお早めに!

    ここまでお読みいただいている方は、今回のセミナーにかなり興味を持っていただいていると思います。

    そうであればぜひ、思い切って今すぐお申し込みください。

    なぜなら、先ほどお伝えした通り今回のセミナーはかなり費用対効果がいいですし、さらにすぐに満席になってしまう可能性があるからです。

    実際、6月に実施したセミナーは、定員を上回る50名以上の方からお申し込みいただきました。

    13.なぜ今回のようなセミナーを開催することにしたのか?

    セミナーの写真

    なぜ今回のような講座を検討するに至ったのかというと、近年「コンテンツマーケティング」という言葉が流行ってますが、成功している(売上・利益を上げている)企業・個人が極めて少ないからです。

    つまり、せっかく良質なコンテンツを作って上位表示することができても、成果に繋がっていないケースが多いということです。

    ビジネスは売上・利益を生み出すことで、継続性を保てるようになります。 なかなか売上・利益を生み出すことができないと、コンテンツマーケティングを実施すること自体が難しくなります。コンテンツマーケティングが実施されないと良いコンテンツは増えません。

    そもそもバズ部は「インターネット上が良質なコンテンツで溢れるように」という想いで運営され、その想いを実現すべく、多くの企業のサポートもしてきました。良質なコンテンツが溢れるにはコンテンツマーケティングがきちんと売上・利益を生めるよう、サポートする必要があると考えました。

    ユーザーの生活の質を高めるコンテンツを世の中に少しでも増やしたい。

    そしてコンテンツを通じて世の中をもっと幸せにしたい。その想いで今回の講座を開催することにしました。

    14.セミナーの詳細

    今回の講座の詳細をご紹介します。

    【講座名】
    「バズ部式!コンバージョン獲得実践講座」

    【主催者】
    株式会社ルーシー

    【講師】
    山本 尚宏

    【講座の日程】
    2019年11月19日(火)東京 13:00〜19:00(開場12:30)
    ※当セミナーの募集は終了しました。

    【会場】
    AP虎ノ門 11F
    住所:〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-15 NS虎ノ門ビル(会場電話番号:03-3501-2109)
    最寄駅:新橋駅(日比谷口から徒歩8分) / 内幸町駅(A4a出口から徒歩3分) / 虎ノ門駅(9番出口から徒歩3分) / 霞ヶ関駅(C3出口から徒歩4分)
    アクセスマップはこちら

    【受講料】
    税込:107,800円(税抜:98,000円)
    ※1名あたりの価格となります。
    ※ご入金後の返金はできませんのでご了承ください。

    【定員】
    30名(法人・個人どちらも可)

    15. よくあるご質問(Q&A)

    Q. 7月に開催されたバズ部のセミナーとは違いますか?
    A. はい、内容が異なります。
    「コンテンツマーケティング講座」や「WEBライティング講座」は、コンテンツマーケティングの起点となる「SEOを経由し多くのユーザーを集める」ということを軸としていました。
    それに対し、今回の「コンバージョン実践講座」は集めたユーザーをより良質な見込み客(お問い合わせやサービスの利用、商品の購入)に引き上げる方法に特化しています。 「コンテンツマーケティングを実施しているけれど、なかなか成約に繋がらない」という方には特にお役立ていただけると思います。

    Q. 6時間で誰でも爆発的な効果を出せる内容ですか?
    A. 6時間で誰でもできる内容にプログラムを組んでいます。
    しかし、当たり前ですが聞くだけで成功できるわけではありません。
    ですので、きちんと聞いた内容を実施できるよう講座内でワークをしていただくことを予定しています。

    実際にその場でワークをすることで、

    • メディアブランディングに繋がる「突出したコンテンツ」の作り方
    • CVコンテンツの作り方

    を身につけ、具体的に実行できるようになります。

    Q. 今回のセミナーを受け自分なりにトライしてみると上手くいかない部分、分からない部分など、悩みが出てくると思われます。それに対してはどのようなフォローをしていただけますか?
    A. セミナー後に質疑応答の時間を設けることは決まっていますし、秘密のFBグループでフォローさせていただくことを予定しています。

    Q. 初心者用のセミナーでしょうか?中級者(売上が出ていないので中級者とは言えないかも)でも大丈夫でしょうか?
    A. 本セミナーは、コンテンツマーケティングを実施しているけれどが、上手く成果(売上・利益)に繋がられていない方が主な対象にはなりますが、レベルが高い方にも十分満足していただける内容になっていると思います。

    Q. パソコンは持ち込み可能ですか?
    A. 可能です。
    電源は設備の関係上ご提供できないのですが、パソコンをお持ち込みいただき、画面を見ながら受講いただいても構いません。
    パソコンを使ったワークは行いませんので、パソコンは必須ではありません。講座はスライドや配布資料を使用して進めていきます。

    Q. Wi-Fiはありますか?
    A. 無料のWi-Fiをご用意しております。 必要な方には、会場にてIDとパスワードをお伝えさせていただきます。

    Q. 録音等は可能ですか?
    A. 本講座に関する著作権その他知的財産権は、弊社または弊社が指定する第三者に帰属いたします。恐縮ですが、カメラ・ICA.レコーダー・携帯電話などによる録音、録画などはいかなる理由においても禁止とさせていただきます。
    また、弊社がセミナー、座談会内で提供または使用を許諾するテキストおよび教材等(以下「 提供資料等」)の著作権またはその他知的財産権は、すべて弊社または弊社が指定する第三者に帰属しており、受講者は弊社の事前の書面による許諾がない限り、いかなる形態においても提供資料等の全部、または一部について転載、複写および改変を行ってはならず、また提供資料等を第三者へ開示、提供(貸与や使用許諾を含みます)および譲渡してはならないものといたします。

    さいごに

    ここまでお読みいただきありがとうございました。

    セミナーでも触れますが、バズ部が常に大切にしていること、それは「ユーザー第一主義」です。

    バズ部はコンバージョンを生み出す方法を「単なるテクニック」としてとらえてはいません。メディアに訪れるユーザーの抱える悩みや課題を解決する、重要な手段の1つとして位置付けています。

    まずは、セミナーで紹介するやり方を実践してみてください。

    自社の商品やサービスを届けることで「ユーザーの幸せ」を実現できるのであれば、きっとあなたのビジネスの成功は約束されるでしょう。それでは、あなたに会場でお会い出来ることを楽しみにしております。