ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する
マーケティングを提供します

© Copyright 2022 バズ部. All rights reserved.

×
閉じる

    皆様からのご意見をお聞かせください

    このページに対する意見

    このページの気になる部分について
    ご意見をお聞かせください

    バズ部に対する意見

    バズ部の気になる部分について
    ご意見をお聞かせください

    このページに対する意見をお寄せください

    Q. このページについて感想やご意見があれば教えてください。
    Q. 今後増やして欲しい内容の記事があれば教えて下さい。
    Q. ご意見を頂けた方には今後特別なオファーの提供を予定しています。
    ぜひご連絡先をお知らせください。
    ※ご入力頂いた個人情報や意見が公表されることは一切ありません。安心してご記入ください。

    お名前

    メールアドレス

    プライバシーポリシー

    バズ部に対する意見をお寄せください

    Q. 私たちバズ部について感想やご意見があれば教えてください。
    Q. ご意見を頂けた方には今後特別なオファーの提供を予定しています。
    ぜひご連絡先をお知らせください。
    ※ご入力頂いた個人情報や意見が公表されることは一切ありません。安心してご記入ください。

    お名前

    メールアドレス

    プライバシーポリシー

    ご協力ありがとうございました!

    皆様からいただきましたご意見につきましては、
    今後のより良い商品開発・サービス改善に
    活かしていきたいと考えております。

    今後もお気付きの点がございましたら、お聞かせいただけますと幸いです。

    ×ウィンドウを閉じる

    【終了】コンテンツマーケティングセミナー「毎月50万PVを100記事で達成するメディア」の作り方

    講師の井幡貴司

    講座概要

    バズ部セミナー

    コンテンツマーケティングセミナー
    「毎月50万PVを100記事で達成するメディア」の作り方

    大阪で「誰でもできるコンテンツマーケティング講座」を開催!

    コンテンツマーケティングは実際のところ、どうすれば成功するのか?
    その鍵が一体何かを知りたくはありませんか?
    あなたがビジネスをしているならば、将来の顧客である、とても重要な見込み客がいますよね。 その見込み客が数十万人という単位であなたのWebサイトに来てくれたとしたら、とても理想的な状態だと思いませんか?

    2018年1月に、リクエストの多かった大阪でセミナーの開催が決まりました!お近くにお住まいの方は、ぜひご参加ください。

    【こんな悩みを抱える、企業の担当者様に向けたセミナーです!】

    • WEBマーケティングに取り組んでいるが全くうまくいっていない
    • コンテンツマーケティングをしているが、何が良くて何が間違っているのか分からない
    • 集客の必要性を感じているが自分には無理かもしれない
    • 自社メディアのSEOがなかなかうまくいかない

    ※当セミナーは終了しました。

    結果を出すことに徹底的にこだわり尽くした内容

    「理解できる」ことと「結果を出せるようになる」ことには、大きな差があります。私たちは、参加いただいた方に「誰でも50万PVを達成」していただけるよう、講座の内容に徹底的にこだわりました。

    超実践的な内容

    井幡 貴司

    バズ部のノウハウをもとに3つのサイトを成功させた私が、あなたのコンテンツマーケティングを成功に導きます!

    私は、株式会社ベルリッツに在籍していた2014年にバズ部のコンサルティングを受けて、ベルリッツブログを立ち上げました。バズ部で教わったことはとても実践的でブログはみるみる成果を上げていき、65万PVを達成しました。

    今では広告費を全くかけることなく毎月50万人以上の見込み客を集め、数百件のコンバージョンを生み出し続けています!

    ベルリッツを退社後も、実際にいくつものサイトを自分で立ち上げて全てを成功させてきました。当日はおそらく世界で最も確実に成果を出しているバズ部のコンテンツマーケティングの中身をかつてないレベルで体系化して、全て解説します。

    【主な講座内容】

    • 爆発的な集客を確実に達成するバズ部式のメカニズム
    • 100万PVを集めても意味がない!?コンバージョンを生み出すコンテンツとそうでないコンテンツの違い
    • 社内に大きな目標をコミットしてそれを確実に達成しよう
    • 日本中の見込み客を集客するにはキーワードプランニングが必須
    • SEOはやればやる程短命に終わる!SEOを意識せずに上位表示を達成することの意義
    • 価値あるコンテンツを上手に定義しなければコンテンツマーケティングは絶対失敗する
    • 突出して価値あるコンテンツを作り出す10のプロセス
    • ユーザーニーズの範囲と重要なニーズを割り出すための3つの考え方
    • ニーズに迎合しているだけでは本当に良いコンテンツはできないその理由

    再現性を高めるワークプログラム

    学んだことを定着させ、成果に繋げるには「実践すること」が欠かせません!そのため、当日はただ聞くだけでなく、実際の「コンテンツ作成」のプロセスが体感できる、ワークに取り組んでいただきます。

    コンテンツマーケティングの流れが自然と身につくので、今後「何から手をつけたらいいのか分からない」「記事の執筆が進まない」というような悩みは一切なくなります。

    【動画】ワーク後は、実例を使って丁寧に説明します!

    動画用サムネイル

    6月のセミナー動画より抜粋「ペルソナの設定について」/井幡 貴司

    バズ部式完全マニュアル

    バズ部式完全マニュアル

    セミナーの参加者には、バズ部が創業時から5年の歳月をかけて培ったノウハウがぎっしり詰まった完全マニュアルを特別にお渡しします。

    SEOや集客の基本はもちろん、ユーザーニーズを的確にとらえ、競合サイトと圧倒的な差を生み出す仕組みが全て分かります。

    【バズ部式完全マニュアルの内容】

    1. SEOの正しい知識

    • 検索エンジンの仕組み
    • ランキングエンジンの変化
    • SEOの本質

    2. 良質なコンテンツを作る前に知っておくべきこと

    • Webの特徴を理解しよう
    • 「良質なコンテンツとは」を理解しよう
    • ユーザーニーズを理解しよう
    • コンテンツに必要な要素を理解しよう
    • Webコンテンツの基本構成を抑えよう

    3. メディアの全体設計と書くべきキーワード選定

    • コンテンツライティング運用の全体像
    • メディアのミッションを持つ
    • キーワードリサーチをする
    • サイトコンテンツの構造を決める

    4. 成果を最大化させるコンテンツライティング実践法

    • コンテンツライティングの流れ
    • 調べていることを検討する(顕在ニーズ)
    • ユーザーニーズを追求する(潜在ニーズ)
    • ユーザーが読み終えたときのゴールを設定する
    • 提供できる価値を探る
    • 「主張・理由・証拠・具体例」の軸で整理する
    • 仮タイトルとアウトラインを整理する
    • 書き出し文と本文を書く
    • タイトルを決定する
    • コンテンツの内容をチェックする
    • Webライティングの6項目をチェックする

    圧倒的な満足度!

    6月に東京で開催したセミナーでは、1日の講習で23万円と高額だったにもかかわらず、とても満足度の高いセミナーになりました。※終了後のアンケートをもとに集計

    大変満足・満足が93%

    セミナー後に参加者からいただいたメッセージやメール

    G・O様

    M・O様

    参加直後から「自社メディア」のアクセスをぐんぐん伸ばす方が続出!

    S・K様

    M・O様

    セミナーに参加すると勧誘されるんじゃないの?

    本コース(コンサルティング契約)への誘導は一切ありません!

    今回のセミナーは集客目的ではありません。このセミナーを受講していただくことで、コンテンツマーケティングで成功できるようになってもらうことが目的です。そのため、バックエンドの商品を売りつける考えは持っておりません。安心して受講してください。

    この7時間のセミナーに出席するだけで、バズ部の全てのノウハウを学ぶことができます。

    証拠として、前回のセミナーのお客様から、このような声をいただきました。

    Y・K様、A・O様

    本当に誰でもコンテンツマーケティングで成功できるの?

    ブログを1文字も書いたことがなかった私にもできたのだから、あなたにもできる!

    「成功させるには優秀な担当者が必要になるんじゃないの?」と思っていませんか?

    断言します。そんなことはありません!なぜなら、こんな私が実際にコンテンツマーケティングを成功させたからです。

    元々私はバズ部のメンバーではありません。
    バズ部との出会いは4年前、私が英会話サービスのベルリッツのWebマーケティングを担当していた頃に遡ります。

    バズ部のコンサルティングを受ける前の私はWebマーケティングに関する知識も不十分で文章も分かりづらい、そんなこんなで毎日上司に怒られてばかりいました。

    だから自分に自信もなく、コンテンツマーケティングの担当者に任命された時はプロジェクトを失敗させてしまうのではないかと不安だらけでした。

    バズ部のコンサルティングを受けたことで、マーケッターとしての人生が変わった!

    しかし結果として、バズ部のコンサルティングを受けることで、トラフィックは大きく伸び、さらに毎月広告費をかけずに200件以上のお問い合わせを獲得できるようになりました。

    もちろん、コンテンツマーケティングの成功をきっかけにベルリッツ自身がさらに大きく飛躍しました。

    今ではその経験をもとに独立し会社を立ち上げ、数多くのWebマーケティングに関する講演依頼を受けるなど、マーケッターとして成長することができました。

    申し上げたいことは、こんな私でも成功させられたということは、こちらをお読みのあなた(や、あなたの会社のWeb担当者)もきっと、今回の研修を受けることでコンテンツマーケティングを成功させられるということです。

    しかも、研修費用としては通常のコンサルティングよりかなりリーズナブルな価格で設定させて頂く予定です。それにもかかわらず、ご参加頂くことでバズ部式のコンテンツマーケティングの全てを知ることができます。

    当日は実際の成功例をお見せしながら、誰でも50万PVを達成できるようやり方を丁寧に教えます!

    1月のセミナー詳細

    主催者 株式会社ルーシー
    講師 井幡 貴司
    講座の日程 1月25日(木)大阪 13:00〜20:00(開場12:45)
    ※当セミナーは終了しました。
    会場

    梅田スカイビル

    〒531-6023 大阪市北区大淀中1-1 梅田スカイビル タワーウエスト22F(会場電話番号:06-6440-3901)
    最寄駅:JR大阪駅 中央北口 徒歩7分 / 阪急梅田駅 茶屋町口 徒歩9分 / 地下鉄御堂筋線 5番出口 徒歩9分
    >アクセスマップはこちら

    持ち物

    ・お名刺
    ・受講票
    ・バインダーファイルの入るバッグ

    (A4の研修資料が収まる、バズ部特製バインダーファイル(24×31cm)をご用意しております。お持ち帰りいただくためのバッグをご持参下さい)

    受講料

    税込:105,840円(税抜:98,000円)

    ※1. 上記は1名あたりの値段です。

    ※2. 6月に開催された講座では3名まで同じ金額で参加可能でしたが、今回は1名につき105,840円となりますのであらかじめご了承ください。


    ※3. 同一の会社様で2名以上参加される場合は、割引を適用いたします。
    お申し込みの際、フォームの「ご質問・ご要望」の欄に人数と参加者全員のお名前・メールアドレスをご記入くださいませ。以下の金額でご案内いたします。
    ・2名の場合の合計額・・・税込:181,440円(税抜:168,000円)
    ・3名の場合の合計額・・・税込:252,720円(税抜:234,000円)
    ・4名の場合の合計額・・・税込:317,520円(税抜:294,000円)

    定員 15社(対象:企業様)
    お申し込み期限 1月19日(金)15時までにお申し込み下さい。
    お申込み方法

    この下のフォームの所定欄に必要事項をご記入の上、送信ください。ご入金方法等、担当者から直接ご案内をさせていただきます。
    (ご入金は銀行振込、またはクレジットカード払いになります。)

    ※お電話でのお問い合わせはこちら:03-3502-2577 / 担当:広瀬 / 事務局:三浦

    セミナーに関する質問(Q&A)

    業界ごとに上手くいく場合と上手くいかない場合があるのでしょうか?

    コンテンツマーケティングの成果は、業種業態によって変わって来るのでは?という声もよく聞きます。基本的には、ほとんどの業界でコンテンツマーケティングを実施するべきだと私たちは考えています。原則として業界問わず、コンテンツマーケティングに取り組むことで集客は最大化できます。その証拠として、バズ部は、ほぼ全てのクライアントのコンテンツマーケティングを成功させています。

    メーカー・小売業(開発製造・販売)の事例

    月間140万PV・月間販売800件超!自社メディアで圧倒的な成果を出すECサイトのコンテンツマーケティング

    ストレッチポール公式ブログ

    金融業(生命保険)の事例

    月間94万PVを突破し月70名以上の保険契約・見直しの申し込みを獲得

    保険の教科書

    サービス業(法律事務所)の事例

    問合せが月1100件以上!自社メディアで驚異的なCV数を生み出した弁護士事務所

    リーガルモール

    ここでは3つの業界の事例をご紹介させていただきましたが、まだほんの一部です。しかし、いずれの会社様もコンテンツマーケティングの成功をきっかけに、集客のみならずビジネスを大きく成長させています。

    今回の研修では、バズ部がこれまで積み上げてきたノウハウを徹底的に洗い出して詰め込みました。研修を受けて頂ければ、バズ部の成功事例の企業と同様のノウハウが得られ、ビジネスを軌道にのせることができます。

    検索経由でサイト内が見込み客で溢れ、多くのユーザーがファンになり、結果として売上・利益が爆増するのです。
    一方で、例外的に上手くいかないだろう業種もあります。
    例えば、トイレットペーパーを販売するといった場合、

    • 差別化が難しい
    • 差別化ができたとしても消費者側で差別化がそこまで重要でない
    • コンテンツによって購買量を左右することが難しい
    • 販売が流通に大きく左右される

    といった理由から、コンテンツマーケティングで直接的な購買数を引き上げるのは難しいでしょう。実際問題として、あなたの業種や商品でコンテンツマーケティングが実際に上手くいくかどうかは、ぜひメールでご質問ください。できる限り回答させていただきます。

    今回のセミナーを受け自分なりにトライしてみると上手くいかない部分、分からない部分など、悩みが出てくると思われます。それに対してはどのようなフォローをしていただけますか?

    現段階では、セミナー終了後の質疑応答の場でフォローアップすることが決まっており、それ以降のサポートは決定していません。ただ、せっかく費用を払ってご参加いただくからには必ず成功してほしいと考えています。そのため、メールなどを通じて参加者全員にQ&Aの共有といったことをすることでサポートしていければと考えています。

    全くの初心者用のセミナーでしょうか?中級者(アクセスを出せないので中級者とは言えないかも)でも大丈夫でしょうか?

    コンテンツマーケティングをやったことが無い初心者の方、もしくはコンテンツマーケティングを実施しているが上手く成果に繋がっていない方が主な対象ですが、経験者の方にも十分満足していただける内容になっていると思います。

    例えば、タイトルの付け方一つとっても、WEB上には無い内容になっており、初心者でもかなりレベルの高いタイトルが作成できるようになります。

    良いコンテンツページをライバル社にコピペもしくは真似されないでしょうか?

    真似されます。バズ部の真似をする方は後を絶ちません・・・。ただ、真似されても全く影響ありません。コピーコンテンツは必ずペナルティを受けますし、上手に真似をされてもそれは表面的なもので、そういうやり方は必ずボロが出ます。

    そもそも、自社の集客数、集客の質には影響しませんので、私たちは真似されてもあまり気にしていません。

    このセミナーの金額で全ての方法を教えて頂けるとすれば、バズ部の有料コンサルティングに影響するのではないですか?どの程度の内容なのでしょうか?

    今回のセミナーでは、バズ部のノウハウを全てお伝えします。それが私たちバズ部のポリシーです。

    また、結果的にバズ部のコンサルティングに影響しても全く問題ないと考えています。今回は、より多くの志ある企業に私たちのやっていることを知ってほしいという趣旨でセミナーを実施します。だからこそ、この金額で全てをお伝えします。安心して受講してください。

    当日、コンテンツマーケティングに関する個別の悩みに答えていただくことは可能でしょうか?

    はい、講座の休憩時間・質疑応答の時間・終了後に講師である井幡に質問することが可能です。コンテンツマーケティングを進める中で困っていることや疑問点がありましたら、ぜひ質問してみてください。丁寧にお答えさせていただきます。

    パソコンは持ち込み可能ですか?

    可能です。電源やWi-Fiは設備の関係上ご提供できないのですが、パソコンを持ち込み頂き、画面を見ながら受講いただいても構いません。パソコンを使ったワークは行いませんので、パソコンは必須ではありません。講座はスライド資料や配布資料を使用して進めていきます。

    録音等は可能ですか?

    本講座に関する著作権その他知的財産権は、弊社または弊社が指定する第三者に帰属いたします。恐縮ですが、カメラ・ICレコーダー・携帯電話などによる録音、録画などはいかなる理由においても禁止とさせていただきます。

    また、弊社がセミナー、座談会内で提供または使用を許諾するテキストおよび教材等(以下「提供資料等」)の著作権またはその他知的財産権は、すべて弊社または弊社が指定する第三者に帰属しており、受講者は弊社の事前の書面による許諾がない限り、いかなる形態においても提供資料等の全部、または一部について転載、複写および改変を行ってはならず、また提供資料等を第三者へ開示、提供(貸与や使用許諾を含みます)および譲渡してはならないものといたします。