- オンライン
11/27水19:00〜20:00
講座概要
こんにちは。バズ部広瀬です。
「バズ部式!CVを安定獲得するキーワード戦略とCTRを10倍に増やしたタイトル作成講座」7月の追加開催についてご案内です。
今回7月のセミナーではご要望が多かったオンライン受講、会場受講の選択式となっております。
※会場座席は満席となりました。オンライン参加のみ、受付を継続しています。
参加者限定特典
・無料フォローアップ面談
・セミナーレジュメデータ
お渡しするレジュメデータは、第1部と2部を合わせてトータル172ページにも及びます。
セミナーでインプットした情報をしっかり落とし込み、実際にアクションに移す際ににレジュメをご活用ください。
■レジュメの一部を特別に公開します
本セミナー2つのテーマとなる「キーワード設計」と「タイトル作成」。
この2つは、コンテンツマーケティングにおいて比較的短期で成果に繋がる重要なテーマです。
表面的な小手先のテクニックではなく、継続して成果を出し続けるために私たちがどのように行なっているかの
思考プロセス、実際の成果、ワークも交えて進めていきます。
既にお申し込みいただいており会場でのご参加は早々に定員になることが予想されるため、早めにお申し込みください。
■会場:ルーシー5F / オンライン同時開催:日時:7月17日(金)15:00〜
※会場座席は満席となりました。オンライン参加のみ、受付を継続しています。
戦略的なキーワード設計を行うことによって多くの良質なCVを獲得することができます。
“お宝キーワード”の発見を通じてCVの獲得が加速し、問い合わせ、無料面談、セミナー申し込み、ホワイトペーパーDLなど“種別を問わず全てのCVで”良い結果へと繋がるのです。
さらに、ユーザーのインサイトを捉えたタイトルを作成することで、コンテンツへの流入を爆発的に増やすことができます。
素晴らしいタイトルが作成できればCTRが上がるだけでなく、掲載順位が伸びサイト全体の爆発的な成長に繋がります。
私たちがお手伝いしている医療系メディアとマッチング系メディアです。
このメディアでは、サイトローンチからわずか8ヶ月で125件の問い合わせを獲得することに成功しました。
・医療系メディア
《ローンチから8ヶ月後》
記事数:69記事
CV数(問い合わせ):125件
また、BtoBビジネスマッチング系のメディアでも同様の素晴らしい結果をもたらすことに成功しました。
たった15記事で毎月10件以上の安定的な問い合わせを獲得しているのです。
・BtoBビジネスマッチング系メディア
《ローンチから1年》
記事数:15記事
CV数(問い合わせ):月間平均11件
コンテンツ作成に時間をかければ成果に繋がるわけではありません。CVが出るか出ないかは“キーワードの選定”に大きく左右されるのです。
競合性が低くCVに繋がりやすいキーワードを、適切な順番で執筆するからこそ、多くのCVを意図的に獲得できると言えます。
素晴らしいタイトルは、メディアのトラフィックに大きなインパクトをもたらします。
例えば、クライアントのビジネス系メディアでタイトルを改善したところ、1年後にはコンテンツへのトラフィックを20倍以上に増やすことに成功しました。
・ビジネス系メディアのPV事例
“タイトルの変更だけ”で以下のような大きな変化をもたらすことに成功したのです。
良いタイトルを作ることでクリック率を向上させることができます。
それは掲載順位の上昇、そしてメディアのトラフィックの増加にも大きく作用します。
このようなタイトルを10個、20個と増やすことができたらどうでしょうか?
良いタイトルはメディア全体に大きな良い影響をもたらします。
タイトル作成がとても重要な施策であることをおわかりいただけると思います。
ただし、むやみにタイトルを作成してもこのような結果は期待できません。「結果の出るタイトル」と「結果の出ないタイトル」では明らかな違いがあるからです。
良いタイトルの基準を知り、バズ部式のタイトル作成法を実践することで結果の出るタイトルが作成できるのです。
■会場:ルーシー5F / オンライン同時開催:日時:7月17日(金)15:00〜
※会場座席は満席となりました。オンライン参加のみ、受付を継続しています。
ご参加いただいた方のアンケートの一部を下記で紹介させていただきます。
(1) Y. E.様
Q. 印象に残った講座の内容は?
A. 「お宝KW」の発掘。いままでビッグワードに目が行きがちだったのですが、
まだまだユーザーを育てられる良質なコンテンツを弊社でも作成していきたいと思います。
非常に勉強になりました。ありがとうございました。
(2) O. E.様
Q. 印象に残った講座の内容は?
A. 前半部分のキーワード設計の部分が、大変参考になりました。
SEOは小手先のテクニックのイメージでしたが、サイト戦略と一枚岩である必要があることが、順序立ててとても理解できました。
(3) M. K.様
Q. 印象に残った講座の内容は?
A. タイトルの付け方はある程度体系化して行っていましたが、ここまで具体的に学習できるとは思ってもいませんでした。
さらにKW選定についての知らなかった知識も多かったのです、非常にためになりました。
(4) K. A.様
Q. 印象に残った講座の内容は?
A. SEOを意識しすぎるとあまりよくないということ。
キーワード戦略やコンテンツ作成、タイトル作成もいかににユーザーの潜在ニーズを満たすことが大切であるかということ。
(5) H. M.様
Q. 今回参加された動機は?
A. コンテンツを充実させていくマーケティング手法が、バズ部さんのおっしゃるように最強だと考えたからです。
が、チームではなく1人でやっていますので、間違ったやり方で時間を無駄にするわけにはいきません。
専門家の話を聞くことが、一番時間を効率的に使うポイントだと思って参加しました。
思った通り、無駄なことをしていた部分もあり、参加して良かったです。
(6) Y. S.様
Q. 講座を終えて、今すぐにアクションにつなげられそうな部分は?
①自分の記事のCTRを確認する
②実際にタイトルを変えてみる
③今後の記事を書く時のタイトルのつけ方の意識がガラッと変わった
※これから「新規サイト」を立ち上げようとしているので、本当に聞いて良かったです!
今回のセミナーは「キーワード設計」「タイトル作成」の2部制です。
それぞれ以下の内容について事例を交えながら分かりやすく解説します。
株式会社ルーシー マーケティングサポート事業部 コンサルタント 木村竜児
バズ部のクライアントサポート業務の最前線で、多くのコンテンツマーケティング支援に従事。
ジャンル問わず「キーワード戦略次第でメディアの成功は実現できる」という強い想いと自信のもと、
入社から士業・医療・美容・投資・webマーケティング・学校法人〜ニッチビジネスまで、toC・toB合わせて30社以上のコンテンツマーケティングのあらゆるクライアントメディアで成果をあげ続けている。
得意領域はキーワードを軸としたメディア設計・プランニング。
株式会社ルーシー マーケティングサポート事業部 コンサルタント 松澤大輔
これまで30社以上のコンテンツマーケティング支援に従事。IT、投資、不動産、金融、食、ファッション、美容、医療などあらゆるジャンルのクライアントメディアで成果をあげ続けている。
タイトル作成を得意としており、2017年に作成したコンテンツ”数字で証明!5倍以上のクリック率を叩き出した「タイトルのつけ方」”は、「600ブックマーク」「1500いいね」を獲得するなど大きな反響を得る。
トラフィックが前年比5倍を達成するなど「数字」が好転するタイトル作成メソッドの有用性が認められ、多くの企業がリピーターとなっている。
最近のgoogleコアアップデートの影響もあり、オウンドメディアからの集客・成果量に課題を感じられている方も多いかと思います。
このような状況下で、
”短期間でコンテンツの大きな成果改善が見込める”をテーマに、発信していきます。
テーマの軸は2つ。
・最短でCVを増やすための”キーワード選定”
・コンテンツへの流入を大きく左右する”タイトル作成”
具体的なセミナーの見出しは、次の通りです。
【キーワード講座】
1. キーワード設計・選定における重要な3つのポイント
2. バズ部が実践するキーワード選定のプロセス
3. お宝キーワードをどれだけ抽出・選定できるかがCV数を増やす上で最も重要
4. CVを最大化するなら絶対に”まだまだキーワード”を侮ってはいけない
5. キーワードを選定し記事を作るときに絶対に守ってほしいこと
【タイトル講座】
1. タイトル変更だけでCTRを10倍以上に増やした事例
2. 成果を生み出すタイトルの「型」
3. タイトル作成の鍵となる「Why」の作り方
4. 【ワーク】成果を生み出すタイトル変更の実践
5. 圧倒的な語彙量を集める5つの方法
この目次をご覧いただき、
・キーワードを今まで担当者の感覚で選んでいた
・どういうキーワードで書くべきか分からなかった
・良いタイトルを作成することの重要性
・重要性は分かっているが実際に作成できない
という方にとっては、
今回の講座は、メディア成長を短期間で加速させ、かつ短期間で改善すべきポイントが発見できる時間となります。
得られる結果として
コンテンツ大爆発の時代に必須の
理想的な成果を出すための今すぐキーワードの探し方と選ぶ基準、
選んだキーワードのポテンシャルを正しく表現できるタイトル作成技術について。
年間で何百本とコンテンツ制作に携わっている、
バズ部の松澤と木村がお話しさせていただきます。
今回のセミナーの対象者は、
・素晴らしいビジネスモデルを展開している経営者。
・広告に頼らないコンテンツで集客したいマーケティング責任者。
・クライアントのメディア運営を任されている責任者。
・本質的なライティング技術を習得したい担当者。
本講座にご参加される方は、
自社及びクラアントのコンテンツを真剣に作成する
きっかけとしてご参加ください。
■会場:ルーシー5F / オンライン同時開催:日時:7月17日(金)15:00〜
※会場座席は満席となりました。オンライン参加のみ、受付を継続しています。
今回の内容で講座開催を決めた理由は4つです。
①重要かつ比較的短期で成果に繋がるテーマだから
②キーワードやタイトルに関するご相談が多いから
③遠方でオンラインでないとご参加が難しいとご要望が多かったから
④多くの方がビジネスを早く変化させなければならない状況と感じているから
コンテンツマーケティングの成果を最大させるためにサイト改善を行う際、我々自身も多くのケースでまず手を入れていくのがキーワードの設計とタイトル改善です。
というのは、キーワードランク・PVアップやCV数の最大化において、最も数値改善の起点となりインパクトを与えるのがこのキーワードの設計とタイトル作りにあるからです。
まずキーワード設計ですが、ここはコンテンツマーケティングで最も重要な作業と言っても過言ではありません。
そして、どんなに質の高いコンテンツ生産能力があってもキーワード設計が弱いばかりに、驚くほど機会損失をしているメディアが多数存在しているのも疑いようのない事実です。
設計やリサーチが弱いため、”競合性は低いがCVに直結しやすいお宝キーワード”が当然の様にキーワードリストから漏れているケースも少なくありません。
キーワードを選定する際は、自社にとっての目標・KPIを達成する為に、ただ重要度の高いキーワードを書くだけでは足りません。
・執筆キーワードの競合性から考える目標KPIを確実に達成させるために攻めるべきの執筆順序の策定
・目標数値から逆算して考え、実際に執筆するCVキーワードと集客キーワードのバランス
など多面的にキーワードを設計し、実際にコンテンツを作成することが重要です。
ここを徹底するかどうかで、同じコンテンツ数や質感でも3ヶ月後・半年後・1年後の成果には決定的な差が出てきます。
検索順位のランクアップやサイトのPV増を、最も確実かつ最短で行う為に何を行うべきか?
それはタイトルの改善です。
コンテンツが多ければ多いほどコンテンツのタイトル次第でサイトの集客量は劇的に変わりますし、ランクにも大きな影響を与えるため当然CV数の面でも実は大きなインパクトを与えるのがタイトルなのです。
例えば、以下のタイトルを見てみてください。
こちらは「削除したファイル 復元」というキーワードで作成されたコンテンツのタイトルです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もしもの場合に備えて知っておきたい!削除したファイルを復元する方法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このタイトルに違和感を感じなかった方は要注意です。
あなたが良いと思っているタイトルは、“実際にたくさんクリックされる良いタイトル”とは程遠い可能性があるでしょう。
SEOのランクが1位でなくとも、インサイトを的確に捉えたタイトルのコンテンツは1位のコンテンツよりCTRが高くなるというケースは非常に多いです。
タイトル改善のみで1位のコンテンツよりも多くの自然流入を獲得することは可能です。
実は、検索ユーザーのインサイトを的確に捉え、思わずクリックしてしまうタイトルには法則があるのです。
今回の講座の詳細をご紹介します。
【講座名】
バズ部式!CVを安定獲得するキーワード戦略とCTRを10倍に増やしたタイトル作成講座
【主催者】
株式会社ルーシー
【講師】
木村 竜児
松澤 大輔
【講座の日程】
2020年6月24日(水)13:00〜16:00(12:30 アクセス可能)
【受講料】
税込:22,000円(税別:20,000円)
※1名あたりの価格となります。
※ご入金後の返金はできませんのでご了承ください。
【定員】)
50名(法人・個人どちらも可)
【お申し込み・お支払い期限】
7月開催:7月10日(金)15:00まで
6月開催:6月19日(金)15:00まで
【お申し込み方法】
この下の「セミナーに申し込む」ボタンをクリックし、フォームの所定欄に必要事項をご記入の上お手続きください。追ってメールで受講番号をお送りさせていただきますので、ご連絡の可能なメールアドレスのご記入をお願いします。
■会場:ルーシー5F / オンライン同時開催:日時:7月17日(金)15:00〜
※会場座席は満席となりました。オンライン参加のみ、受付を継続しています。
【6月講演】
■完全オンライン:日時:6月24日(水)13:00〜
※満席で終了いたしました※
お電話でのお問い合わせはこちら:03-3502-2577 / 担当:広瀬 / 事務局:三浦
まずは「LISKUL(リスクル)」です。運営会社であるソウルドアウト様は、リスティング広告を中心としたデジタルマーケティング、テクノロジー、HRの領域でサービスを展開しています。
コンテンツマーケティングに取り組む前と今とで大きく変わったことは、かつて営業活動の中心であったテレアポ営業をかけなくても、自然とサイトに人が集まり成約できるようになったことです。
今ではブログ経由で、 リードを月600〜800件、お問い合わせを月150件〜200件獲得しています。
続いては「ストレッチポール®公式ブログ」です。健康器具の開発製造・販売を行っている、株式会社LPN様が運営しています。
開始からたった1年強でEC販売戦略の中心になるまでの成果を上げ、ブログ経由の販売数は月に800件を超えるまでに成長しました。
「HOW TO MARRY」は結婚式場や婚約指輪・結婚指輪を紹介する結婚情報サイトです。長い間トラフィックは多いものの売上に繋がらない(=CVに繋がらない)ということで悩んでいましたが、バズ部のノウハウを実践することでCV数は3倍になり、赤字から大幅な黒字に転換しました。
これだけの成果が実現できているのは、もちろんオーガニックからの流入を中心に集客できていることもありますが、一番の理由は的確なコンバージョン施策が行われていることです。
今回の講座では、バズ部やバズ部のクライアント様の事例をベースに、コンテンツマーケティングでCVを増やす具体的な方法をご紹介していきます。
Q. Zoomのアカウント発行、インストールは必要ですか?
A. アカウント発行は必須ではありません。
PCではブラウザからの参加も可能ですが、事前インストールを推奨しております。
開催日数日前に、ウェビナー招待リンクをお申し込みのアドレスへ送信します。
Q. スマホから参加できますか?
A. インターネット環境があれば、スマホ、タブレット、パソコンどれからでも参加可能です。
レジュメが見やすい大きさのデバイスからのご視聴をおすすめしております。
Q. 事前にオンラインのアクセステストをしたいです。
A. 開催日は30分前からウェビナールームを開き、事前にアクセスいただける環境にいたします。
前日などにアクセスできる状態か確認したい、などご不安な場合は別途アクセステストの時間を設定しますのでお問い合わせください。
Q. 会場でのコロナ対策は行なっていますか?
A. 全ての座席、机にアルコール消毒を行っております。入り口にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。
また、ご来場の場合は必ずマスクを着用いただきますようお願いします。
Q. 会場で受講したいのですが、ソーシャルディスタンスは確保してますか?
A. 厚生労働省ガイドラインに沿って、約2m程の距離が取れる座席をご用意しております。
Q. 当日、講師に直接質問はできますか?
A. 講座終了後、全体の質疑応答時間を設けております。
講座中画面下に表示されるQ&Aに質問を入力いただき、講座終了後の全体質疑応答にて
質問内容を画面表示の上、講師が直接お答えします。
Q. お申し込みした場合、レジュメ(講座資料)は入手できますか?
A. 当日の講座内容に集中していただくため、レジュメの前日までの送付は予定しておりません。
特典として、講座終了後のアンケートにご回答いただいた方へ別途レジュメのデータ送付を予定しています。復習のためにレジュメをお求めの場合は、アンケートにご回答ください。
Q. 録音等は可能ですか?
A. 本講座に関する著作権その他知的財産権は、弊社または弊社が指定する第三者に帰属いたします。
恐縮ですが、カメラ・ICA.レコーダー・携帯電話などによる録音、録画などはいかなる理由においても禁止とさせていただきます。
また、弊社がセミナー、座談会内で提供または使用を許諾するテキストおよび教材等(以下「 提供資料等」)の著作権またはその他知的財産権は、すべて弊社または弊社が指定する第三者に帰属しており、受講者は弊社の事前の書面による許諾がない限り、いかなる形態においても提供資料等の全部、または一部について転載、複写および改変を行ってはならず、また提供資料等を第三者へ開示、提供(貸与や使用許諾を含みます)および譲渡してはならないものといたします。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
セミナーでも触れますが、バズ部が常に大切にしていること、それは「ユーザー第一主義」です。
バズ部はコンバージョンを生み出す方法を「単なるテクニック」としてとらえてはいません。メディアに訪れるユーザーの抱える悩みや課題を解決する、重要な手段の1つとして位置付けています。
まずは、セミナーで紹介するやり方を実践してみてください。
自社の商品やサービスを届けることで「ユーザーの幸せ」を実現できるのであれば、きっとあなたのビジネスの成功は約束されるでしょう。それでは、あなたに会場でお会い出来ることを楽しみにしております。
■会場:ルーシー5F / オンライン同時開催:日時:7月17日(金)15:00〜
※会場座席は満席となりました。オンライン参加のみ、受付を継続しています。
11/27水19:00〜20:002024