ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する
マーケティングを提供します

© Copyright 2022 バズ部. All rights reserved.

×
閉じる

    皆様からのご意見をお聞かせください

    このページに対する意見

    このページの気になる部分について
    ご意見をお聞かせください

    バズ部に対する意見

    バズ部の気になる部分について
    ご意見をお聞かせください

    このページに対する意見をお寄せください

    Q. このページについて感想やご意見があれば教えてください。
    Q. 今後増やして欲しい内容の記事があれば教えて下さい。
    Q. ご意見を頂けた方には今後特別なオファーの提供を予定しています。
    ぜひご連絡先をお知らせください。
    ※ご入力頂いた個人情報や意見が公表されることは一切ありません。安心してご記入ください。

    お名前

    メールアドレス

    プライバシーポリシー

    バズ部に対する意見をお寄せください

    Q. 私たちバズ部について感想やご意見があれば教えてください。
    Q. ご意見を頂けた方には今後特別なオファーの提供を予定しています。
    ぜひご連絡先をお知らせください。
    ※ご入力頂いた個人情報や意見が公表されることは一切ありません。安心してご記入ください。

    お名前

    メールアドレス

    プライバシーポリシー

    ご協力ありがとうございました!

    皆様からいただきましたご意見につきましては、
    今後のより良い商品開発・サービス改善に
    活かしていきたいと考えております。

    今後もお気付きの点がございましたら、お聞かせいただけますと幸いです。

    ×ウィンドウを閉じる

    top-bg-pc
    main_slider_02
    main_slider_03
    main_slider_04
    previous arrow
    next arrow

    CMCJとは、SEO・LP・SNS・サイト改善など
    Webマーケティングの各分野で
    「圧倒的な成果を挙げている」
    プロフェッショナル達が
    その手法とノウハウを
    「大きな結果につながる」
    そして
    「実践に落としこめる」形にして
    お届けするカンファレンスです。

    TIMETABLE

    CMCJ2019タイムテーブル

    OUTLINE

    主催

    株式会社ルーシー(バズ部)

    日時

    2019年10月23日(水)10:00〜20:00予定(9:00受付開始)

    ※当日は受付の混雑が予想されます。お早めに会場へお越しください。

    会場

    虎ノ門ヒルズフォーラム
    東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー5階
    最寄駅:銀座線「虎ノ門駅」1番出口 徒歩約5分

    参加対象

    ・コンテンツマーケティングで成果を出したいと考える経営者の方
    ・マーケティング担当者の方

    持ち物

    ・お名刺2枚
    ・整理番号(お申し込み後の自動返信メールに記載)

    昼食を会場でご用意しております。

    定員

    500名

    問い合わせ

    こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。

    電話:03-3502-2577

    お電話での問い合わせはこちら

    受付時間:平日9時30分〜18時30分

    参加費

    お支払いは、クレジットカード・コンビニ決済・ペイジーなどがご利用いただけます。
    (請求書払いをご希望の方は別途お問い合わせください。)

    通常料金

    お申込み方法

    定員に達したため、受付を終了させていただきました。

    販売終了

    講師の選定基準は、
    私たちが本当に聞きたい人!

    こんにちは、総責任者として企画から当日の運営までを行なっている川添です

    昨年実施したCMCJ2018。そのあと、CMCJで講演をしたいというお問い合わせがたくさんきました。しかし、私たちはその全てをお断りしました。

    理由は、本当に成果をあげていくために私たち自身が本当に心から聞きたいと思える人だけでイベントを行いたいという強い気持ちがあったからです。

    ・劇的な成果を常にあげている人
    ・本当に素晴らしいコンテンツを自ら作り、大きな成果をあげている人
    ・テクニックもさることながら、普遍的な原則に基づいて成果をあげている人

    こうした基準を本気で守るからこそ、いいイベントができると信じています。
    ぜひ参加いただき、あなたの事業の飛躍に繋げていただけると幸いです。

    会場でお会いできるのを楽しみにしています!

    CMCJ2018-HIGHLIGHT

    参加者様からの声

    “ユーザー思考の本当の意味、ユーザーの注意を引きつけるポイント、顧客を引きつけて離さない会社のストーリーやウィルなど、日頃の実務に落とし込んで来年の飛躍に繋げたいと思います。”
    ー 士業系WEBマーケティング支援会社 代表
    “コンテンツを作成しているにもかかわらず、なかなかPVが伸びずに悩んでいました。今回参加してその原因や具体的な施策がわかりました。さらに今とこれからの世の中の流れを大局的につかむことができ、今後の自社展開に対してブレークスルーが起きました。そして何より、素晴らしい皆様と情報に接することができ、静かな闘志が湧き上がっています。”
    ー 不動産仲介・リノベーション会社 取締役
    "冒頭紹介された眼科医院の事例が、最もインパクトがあり本質的な指摘でした。「強烈な」という抽象的な表現も空気感でどの程度のものか感じ取ることができ、自社に対するマーケティングの姿勢を正される気がしました。"
    ー 海外コミュニケーション事業会社 代表

    お申込み方法

    定員に達したため、受付を終了させていただきました。

    販売終了