最低限覚えておきたいWEB配色の基本2大原理と6つの配色パターン

 WEBサイトのデザインは、誰もが頭を悩ませる部分だ。

「どういう配色なら良い印象を持ってもらうことができるのか?」「どのレイアウトならコンバージョンが上がるのか?」など、様々なところまで考えを張り巡らさなければいけないからだ。

そこで本日は、The Art of Color Coordination というインフォグラフィックをご紹介する。これを見れば、WEB配色の基本の2大原理と、今すぐに使える6つの配色パターンがすぐに分かる。

そして、初心者でも、統一感のある配色のWEBサイトを作るための大きな助けとなるはずだ。

ebook
ebook

WEB配色の2大原理と6つの配色パターン

画像を拡大して表示する

※追記:インフォグラフィックの最後のクレジットの部分が途切れておりました。下記に追加させて頂きます。(6/5)

参照:blog.kissmetrics.com


まとめ:

現在では、WEBサイトだけではなく、ブログやFacebookページ、Twitterアカウントのページ、YouTubeの公式チャネルなど、それぞれのソーシャルメディアツール毎に、統一感のあるページデザインや配色が必要とされている。

そして、WEB配色が人に与える印象は、以前と比べて、非常に大きくなっており、決して軽視することはできない。配色パターンの決定の際は、上のインフォグラフィックを思い出して欲しい。

記事をシェアする

  • B!

無料eBook:バズ部式マーケティング
広告費を1/10にして売上を倍増させる全手法

広告に頼り切ったマーケティングの打開策としてコンテンツマーケティングについて調べているけれど、よく分からないと悩んでいませんか?

本書は弊社やクライアント様がコンテンツマーケティングに取り組み

  • ・SEOのみで月間100万PV集めた方法
  • ・平均6.92%のコンバージョン率が出た新規顧客獲得法
  • ・CPLやCPAを大幅に改善した方法とそのからくり

など、コンテンツマーケティングの効果と、具体的な施策内容を全94ページに渡って詳細に解説しているものです。

ぜひ、貴社のWEBマーケティングにもご活用ください。

eBookをダウンロード